家にあったピアノを手放したきっかけは?手放した方法についても調査
配信日時: 2021-12-16 10:00:00
大阪のピアノ買取「ピアノワン」がピアノのお困りごとについて徹底調査
ピアノ専門の買取情報専門店「ピアノワン」(https://piano1.jp/)は、20~60代の男女を対象に「ピアノを手放したきっかけと方法」に関するアンケートを実施しました。
アンケート概要
調査対象:20代~60代の男性・女性
対象人数:100名
調査方法:インターネットアンケート調査
調査期間:2021年12月8日
調査主体:株式会社クロスワン
※本アンケート結果を引用する場合『ピアノワン』のURL(https://piano1.jp/ )を使用してください。
調査サマリー
ピアノを手放したきっかけで多かったのは、1位が弾かなくなったため(63%)、2位は引っ越しすることになったため(25%)、3位は生活スペース確保のため(9%)となりました。
ピアノを手放した方法、1位はピアノ買取業者へ売却(51%)、2位は知り合いへ譲った(22%)、3位は:不用品回収業者に回収してもらった(16%)となりました。
ピアノを手放す際に大変だったことは、屋外への搬出や費用などが多く見られました。
調査詳細
【質問1】ピアノを手放したきっかけを教えてください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-f43643fb1e56161847b2-3.png ]
1位:弾かなくなったため(63票)
2位:引越しすることになったため(25票)
3位:生活スペースを確保するため(9票)
4位:故障したため(3票)
【質問2】ピアノを手放した方法を教えてください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-cf416a74b5fb3decc72f-4.png ]
1位:ピアノ買取業者へ売却(51票)
2位:知り合いへ譲った(22票)
3位:不用品回収業者に回収してもらった(16票)
4位:粗大ごみとして処分(8票)
5位:その他(2票)
6位:フリマアプリ・サイトで売却(1票)
【質問3】「その他」と答えた方はピアノを手放した方法を教えてください。
中古品買取販売店へ持ち込みました。
(20代・女性・会社員)
引っ越しをする際に、引っ越し業者に依頼してピアノを含む不用品一式を処分してもらいました。
(30代・女性・会社員)
【質問4】ピアノを手放す時に大変だったこと・困ったことを教えてください。
自治体のごみ収集場へ持参しました。一人で運ぶのは困難だったので2人で運びました。
(30代・女性・自営業・「粗大ごみとして処分」)
搬出作業がクレーンを用いて行うことになったため、道路使用許可を取ったり大変でした。
(30代・男性・自営業・「不用品回収業者に回収してもらった」)
梱包する際に丁度良いサイズの箱がなく、段ボールと段ボールを繋ぎ合わせて作るのが大変でした。
(20代・女性・自営業・「フリマアプリ・サイトで売却」)
移動費。アップライト式・短距離移動ではありましたが、やはり専門業者を雇う必要があり、その点はどうしても面倒でした。
(40代・女性・自営業・「知り合いへ譲った」)
どうやって手放そうか迷みました(手放し方がわからない)、買い取り業者があると知っても、調律されてないので買い取ってもらえるのかわからなかったので、どの程度まで自分でケアしてから売れるのかの基準が思い浮かびませんでした。
(20代・女性・自営業・「ピアノ買取業者へ売却」)
調査対象男女比
[画像3: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-cc26aec5574690a48372-0.png ]
調査対象年代比
[画像4: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-c3c419298bb105579c8f-1.png ]
調査対象職業構成比
[画像5: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-8d0ba2ed196177859294-2.png ]
ピアノワンについて
[画像6: https://prtimes.jp/i/73844/14/resize/d73844-14-e134057573513d17df29-5.jpg ]
株式会社クロスワンが運営する「ピアノワン」(https://piano1.jp/)はさまざまな種類のピアノを高く買取します。LINEやメールで無料査定もできるので、安心してピアノを手放せます。
また、ピアノワンではピアノ買取に関するお得な情報を発信しています。気になる方は、ぜひサイトをチェックしてみてください。
本プレスリリースに関するお問い合わせは、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
URL:https://piano1.jp/contact/
※お電話でのお問い合わせはお受けできませんので、ご了承ください。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社クロスワン」のプレスリリース
- 神戸三宮センター街にブランド品買取専門店ブランドハンズ神戸三宮店をオープン01/19 10:45
- 京都河原町の四条通りにブランド品買取専門店ブランドハンズ河原町店をオープン08/10 14:00
- 京都河原町の四条通りにブランド品買取専門店ブランドハンズ河原町店をオープン08/09 13:30
- 「株式会社クロスワン」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- Aicho JapanのAPP「iN2X」、人気漫画『番犬αは牙を隠している』とコラボ開始04/21 19:15
- 一般社団法人まなびぱれっとの学校空間作りの伴走実践が文科省「ウェルビーイング向上のための学校施設づくりのアイディア集」に掲載されました!04/21 19:15
- 【奈良の行列店】そうめん発祥の地・三輪『てのべたかだや』にて「夏野菜の濃厚トムヤムそうめん」など新メニュー登場!奈良県へいばら産のレモングラスで香り付けした自家製ジンジャエールにも注目04/21 19:15
- 作品募集開始! 第7回ポラスグループおえかきコンクール 昨年の応募総数は2,940作品04/21 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る