小売チェーンの新規出店計画における来店売上予測をAIで実現

プレスリリース発表元企業:株式会社ipoca

配信日時: 2021-12-15 18:13:55

株式会社ipoca【アスシル新規出店予測サービス】をリリース



ビッグデータを分析することで、主にスーパーマーケットなどに向けて「ミセシル」などのSaaS型クラウドサービスを提供する株式会社ipoca(本社:東京都渋谷区広尾5-4-12 大成鋼機ビル5階、代表取締役:一之瀬 卓)は、現在開発中で、2022年6月リリース予定のAIを用いた来店予測・需要予測サービス「アスシル」の一部機能を活用した先行サービスとして【アスシル新規出店予測サービス】を、スーパーマーケット以外も含む多くの小売チェーン向けに本日リリースすることをお知らせします。

【アスシル新規出店予測サービス】について
需要予測サービス「アスシル」の一部機能を先行リリース
ipocaでは現在、小売業の発注業務の最適化を可能にするAIを活用した来店人数・商品需要の予測サービス「アスシル」を開発中です。(2022年6月リリース予定)
現在は大手スーパーマーケット2社とPoC実施中の「アスシル」ですが、既に来店人数予測においては、ベテラン店長の勘と経験による予測を上回る高い精度を実現しております。
そこでipocaでは、「アスシル」の来店人数予測の機能を活用した先行サービスとして【アスシル新規出店予測サービス】を提供することで、コロナ禍で変化したマーケットへの対応に追われる多くの小売業のニーズに応えたいと考えています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/8395/109/resize/d8395-109-71e393616828ceabf285-1.png ]



2022年6月リリース予定の需要予測サービス「アスシル」
マーケット変化への対応に追われる小売業
コロナによるマーケット変化と、それに対応したリニューアルや新規出店へ
コロナ禍により人々のライフスタイルや日々の行動は大きく変わり、それに伴い商圏におけるニーズにも変化が生じてきているなかで、小売業は従来以上に商圏のマーケティング分析を実施し、そのうえで変化に対応したリニューアル、新規出店などを行う必要性に迫られています。
業態転換や新規出店をする場合に、非常に重要になるのは、リニューアルや新規出店によってどれくらいの集客や売上が見込めるか予測を立ててシミュレーションをすることにありますが、コロナ禍で商圏におけるニーズが変化していきているなかで、精緻に予測をすることはこれまで以上に難しくなってきていることが指摘されています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/8395/109/resize/d8395-109-fd976ea02e42f42b3d01-0.png ]



【アスシル新規出店予測サービス】が優れている理由
独自ビッグデータを解析し店舗の商圏における来店予測をAIが実現
新規出店の売上予測については従来のやり方では、GISデータ、アンケート調査、エリア実地調査、既存店舗をベースにした勘と経験による仮説などから推計する手法がメインであり、人手がかかりコストと時間の割には精度があまり高くないという問題がありました。
【アスシル新規出店予測サービス】では、POS(ID-POS)データと弊社独自ビッグデータをかけ合わせて、機械学習を用いた回帰・分類モデルにおいて独自開発したアルゴリズムを用いることで高い予測精度を実現することが可能です。
なお、弊社独自のビッグデータとは、すでに弊社が提供する「ミセシル」によってGPSデータなどを解析した商圏マーケティングデータになります。これにより、その出店予定地の商圏において既に存在している競合店や自社他店舗との顧客併用割合などカニバリを考慮したモデル構築が可能となり精緻な来店人数・売上予測を算出することができます。

【アスシル新規出店予測サービス】のサービス詳細について
スポット課金の提供サービスに対応。出店後はミセシルでの継続フォロー
料金体系:スポットにて対応
価格:データ量などにより応相談
納期:データ受け渡し後2週間程度


■株式会社ipocaについて
企業名:株式会社ipoca(イポカ)
代表者:一之瀬 卓
設立:2007年8月6日
住所:東京都渋谷区広尾5-4-12 大成鋼機ビル5階
URL:https://ipoca.jp/
事業内容:小売流通向けスマホ行動・購買データマーケティングプラットフォーム「ミセシル」運営
     商業施設・百貨店向けスマホ位置情報マーケティングプラットフォーム「流動シリーズ」運営


■本リリースに関する報道お問い合わせ先
株式会社ipoca リテールテック事業部
小林 大成 宛
TEL:03-6452-8811
e-mail:su@ipoca.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ