12月だけの限定配信!日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」聴き放題プランにビジネス書大賞2020 特別賞を受賞した『現代経済学の直観的方法』が登場

プレスリリース発表元企業:株式会社オトバンク

配信日時: 2021-12-14 16:33:30

株式会社オトバンク( 本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也、以下「オトバンク」)は、会員数が200万人を突破した日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」聴き放題プランにて、『現代経済学の直観的方法』、『心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書』の期間限定配信(12月1日~12月31日)を開始します。オーディオブックを中心に多ジャンルの音声コンテンツが楽しめる「audiobook.jp」の聴き放題プランを通じて、より多くの方に良質な聴く体験をお届けいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-772eee54eaf0178b940b-3.png ]



月替わり ベストセラー期間限定配信 12月対象作品(計2作品)

◆現代経済学の直観的方法

[画像2: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-02f9694162370521e192-6.jpg ]

・作品名:現代経済学の直観的方法
・著者:長沼伸一郎
・出版社:講談社
・ナレーター:津々良篤
・配信URL:https://audiobook.jp/product/261202
・販売開始日:2021年3月11日
・作品紹介: ビジネス書大賞2020 特別賞(知的アドベンチャー部門)受賞!
わかりやすくて、おもしろくて、そして深い。世界の状況が刻々と変わる現在、文系理系問わず、経済を知らずに世の中を知ることはできない。そんな時代に「経済をなんとなく避けてきた」読書人におすすめ。かつて『物理数学の直観的方法』で理系世界に一大センセーションを巻き起こした著者による、この一冊で資本主義の本質をガツっと直観的につかむ、どこにもなかった経済書。

◆心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書

[画像3: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-d026c5440cf1ad1b0b67-4.jpg ]

・作品名: 心を壊さない生き方 超ストレス社会を生き抜くメンタルの教科書
・著者:Testosterone、岡琢哉
・出版社:文響社
・ナレーター:上田こうすけ、佐東充、市村徹、須田勝也、土屋実紀、中川亜紀子、水桐けいと、櫻庭由加里、夏代めぐみ、藤野裕規、長岡晃広
・配信URL:https://audiobook.jp/product/260396
・販売開始日:2021年6月15日
・作品紹介:Twitterフォロワー109万人のカリスマTestosteroneと現役精神科医が教えるメンタルの危機管理!
メンタルにポジティブな影響を与える生活習慣と精神医学の知識をふんだんなエビデンスを交えつつ、誰よりも面白く、熱く伝えます。生きづらさや悩みを抱えている人たちに心の不調とうまく付き合い、ハッピーな人生の基盤を築くコツを伝授。うつ、発達障害、摂食障害、各種依存症(+グレーゾーンにある人たち)など漫画によるケーススタディも挿入しました。超ストレス社会を生きるあなたのためのバイブルです。

■「audiobook.jp」聴き放題プラン詳細
月額880円(税込)で対象作品が聴き放題のオーディオブックプランです。ビジネス書を中心に、小説、ラジオドラマ、ニュース、落語など幅広いジャンルの音声コンテンツを配信しています。初回2週間(14日間)は、無料でお試しも可能です。
詳細URL:https://audiobook.jp/user/membership/options/unlimited

■オーディオブックの利用後 読書時間が1.7倍に ”聴く”読書生活で形成する読書習慣
2021年10月に発表した「オーディオブック白書2021」(読書週間特別号)によると、耳で“聴く”読書、オーディオブックを利用してから、本と触れる機会(本屋に行く・読書時間をつくる等)に変化はあったかという質問に、4割(42%)が「増えた」と回答しました。また、オーディオブックを利用後、利用前と比べて、読書時間の平均が1.7倍に増加していることもわかりました。

より手軽にオーディオブックを体験できる聴き放題プランを通じ、読書機会を提供いたします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-e577290ca4a0a5cd0d12-7.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-e2097129319a1644d747-8.jpg ]


■オーディオブックとは

[画像6: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-d91f49e9221640db47d9-2.jpg ]

オーディオブックとは、ナレーターや声優が本を朗読した「聴く本」です。耳だけで読書を楽しめるため、文字を読むのが難しい方のほか、ランニング中、電車や車での移動時間、家事の最中など、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しめます。


■audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)

[画像7: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-c0d67c82595d7e0dc084-1.jpg ]

株式会社オトバンクが運営する、日本最大級のオーディオブック配信サービスです。
2007年より配信を開始した「FeBe」からリニューアルし、2018年3月よりサービスを開始。オーディオブックのカテゴリー普及に向けてプラットフォームの拡大を目指します。 2021年に累計会員数が200万人を突破。 https://audiobook.jp/

【サービス概要】
・サービス名称:「audiobook.jp」
・サイトURL:https://audiobook.jp/
・App Storeページ:https://app.audiobook.jp/ios
・Google Playページ:https://app.audiobook.jp/android

・料金体系:
聴き放題プランは、月額880円(税込)。入会から2週間は無料でご利用いただけます。
個別購入は作品ごとの購入が可能。(※単行本書籍とおよそ同価格帯(1,200円~1,500円)での配信が中心。)

■株式会社オトバンク(本社:東京都文京区、代表取締役社長:久保田裕也)

[画像8: https://prtimes.jp/i/34798/170/resize/d34798-170-252b70aa3a19b9518ee1-0.png ]

音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、日本最大級の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携し、主な事業として、日本最大級のオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」でのオーディオブック販売をはじめ、オンラインブックガイド「新刊JP」(http://sinkan.jp/)を中心とした書籍プロモーション事業も行っています。http://www.otobank.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ