ソリトン、モバイル活用を支援するDMEの新機能と新サービスメニューを発表 Office 365対応とクラウドインフラサービスの提供でさらに使い易く

プレスリリース発表元企業:株式会社ソリトンシステムズ

配信日時: 2014-02-12 15:00:00

株式会社ソリトンシステムズ(本社:東京都新宿区、代表:鎌田 信夫、以下 ソリトン)は、スマホ/タブレット向けのセキュアなビジネス・プラットフォーム「DME(Dynamic Mobile Exchange)」の新バージョンを2月12日より販売開始します。Office 365への対応や、社内ファイルサーバーアクセス機能、ファイルの編集機能など、大幅に機能を強化しました。同時にDMEをソリトンのクラウドで提供する新サービスメニューを発表します。


DMEは、スマートフォンやタブレットを安心して業務に利用するためのビジネス・プラットフォームで、オンプレミスかクラウドサービスを選択できます。「セキュア・コンテナ」という、暗号化した領域をデバイス上に確保し、その中で電子メール/PIM(カレンダーやアドレス帳)および、セキュアなWebアプリ環境AppBoxを利用できます。
コンテナ内のデータとスマホ内の一般データとの間でやりとりはできません。会社はコンテナだけを管理し、万一の盗難紛失などの際には、リモートからコンテナ内のデータを削除できるなど、セキュリティ対策も万全です。


■DME新バージョン(DME 4.1 SP3)の主な機能強化点
・Microsoft Office 365対応
Exchangeに加えて、Office 365のExchange機能も利用できるようになりました。iPhone、iPad、Androidデバイスから、Office 365のメール、スケジュール、アドレス帳、添付ファイルの閲覧・編集が安全に行えます。

・社内ファイルサーバーアクセスを実現
セキュア・コンテナ内のAppBoxから社内のファイルサーバーにアクセスし、共有ファイルの閲覧、ダウンロード、編集、アップロードが可能になりました。デバイスにダウンロードされたファイルは全て暗号化されます。

・AppBoxと電子メール間のファイルの共有
AppBoxでは、SharePointなどのWebベースのシステムからもファイルをダウンロードできます。ダウンロードした文書は電子メールに添付して送信できます。また、メールの添付ファイルをファイルサーバーにアップロードすることもできます。ダウンロードされたファイルは、全てセキュア・コンテナ内で隔離され、暗号化されます。

・専用ビューア/エディタを使用した文書の作成・編集・保存
DMEには専用のビューア/エディタが搭載されており、セキュア・コンテナ内だけで、添付ファイルの作成や編集、ファイルサーバーや文書システムからダウンロードした文書の編集が行えます。オフィス文書(Word、Excel、PowerPoint)、PDF、テキストファイルに対応しています。

・AppBoxのAndroid対応
iOSに加え、Androidデバイス(Android 4.1、4.2、4.3)にも対応しました。


■DMEクラウドサービスの新メニューについて
現在提供中のDMEクラウドサービスでは、顧客のイントラネットに設置されたExchange/NotesやWebサーバーとデバイスを接続するため、専用の接続サーバーを顧客のネットワーク内に設置します。
今回、これらの接続サーバーをソリトンのクラウドインフラに設置し、顧客サイトとVPNで接続するサービスを開始します。これによって、社内ネットワークに小さなVPN接続装置を設置するだけで、セキュアな電子メール、PIM(カレンダーやアドレス帳)、Webアプリが利用できるようになります。

・新サービスメニュー (100クライアントまでの料金例)
【サービス名: ハイブリッドA (AppBox)】
ソリトンクラウドに収容するサーバー:Web接続サーバー
月額基本料金:           3万2千円~
対応社内システム:         Exchange/Office 365/Notes

【サービス名: ハイブリッドC (Connector)】
ソリトンクラウドに収容するサーバー:メール/PIM接続サーバー
月額基本料金:           2万5千円~
対応社内システム:         Exchange/Office 365

【サービス名: フルクラウド】
ソリトンクラウドに収容するサーバー:Web接続サーバー、メール/PIM接続サーバー
月額基本料金:           5万7千円~
対応社内システム:         Exchange/Office 365

* 料金には、サーバー機材、OS、DMEソフトウェア、VPN機器が含まれます。
  クライアントライセンス料金は別途必要です。


■DMEクラウドサービスのイメージ
DMEクラウド新サービス
http://www.atpress.ne.jp/releases/43144/img_43144_1.jpg

DMEクラウド以前からのサービス
http://www.atpress.ne.jp/releases/43144/img_43144_2.jpg


■DME 4.1 SP3について
出荷/新サービス開始: 2014年2月12日
販売目標:       リリース後1年間 80社
製品詳細:       http://www.soliton.co.jp/dme


■株式会社ソリトンシステムズについて
ITセキュリティ関連製品の国内メーカー。近年、スマホのセキュリティ対策にも取り組んでいます。他に、放送局、公共機関で利用が進むリアルタイム動画映像配信システム、特殊アナログ半導体と基板製品なども開発・販売しています。
独立系。JASDAQ 3040

設立:  1979年
売上:  109億円(2013年3月期/連結)
詳細は: http://www.soliton.co.jp


【この件に関する問い合わせ先】
株式会社ソリトンシステムズ Mobile&Cloud タスクフォース
TEL:  03-5360-3806
e-mail: OnDemand@soliton.co.jp

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press