トラベルインInstagramフォトコンテスト開催!スキー場での思い出を投稿して豪華賞品をゲット
配信日時: 2021-12-08 10:00:00
#トラベルイン #フォトコン を付けて素敵な思い出をインスタグラムへ投稿!受賞者にはスキー・スノボツアーやリフト券など豪華賞品をプレゼントします。
トラベルイン株式会社(本社:東京都練馬区 代表取締役:内山 英樹、以下トラベルイン)は、スキー&スノーボードツアーを強みとし、国内旅行をメインに取り扱う旅行会社です。この度、トラベルインInstagramにてフォトコンテストを開催します。
[画像: https://prtimes.jp/i/74259/8/resize/d74259-8-8d606ce0cf59040a6c8e-0.jpg ]
トラベルインInstagramフォトコンテスト
ハッシュタグ #トラベルイン #フォトコンで、ツアーの素敵な思い出をインスタグラムへ投稿!受賞者には豪華賞品をプレゼントします。
12月~3月のシーズン中は、各月2組4名様にリフト券1日券を、 さらにその中から優秀賞・準賞の方には、宿泊ツアー・日帰りツアーへご招待いたします!
豪華賞品内容
【特賞】 竜王スキーパークバスツアー1泊(リフト2日券付/1組2名様)
【準賞】 菅平高原マイカーツアー1泊(リフト2日券付/1組2名様)
【動画部門】 舞子日帰りバスツアー(リフト1日券付/1組2名様)
【各月優秀賞】スキー場が選べるリフト1日券 8組16名様(12月~3月/各月2組4名様)
(対象スキー場:菅平・舞子・湯沢中里・高井富士&よませ)※対象スキー場は変更となる場合があります。
参加方法
1.ツアー参加中のお気に入りのシーンを撮影。
2.撮影した写真に[#トラベルイン #フォトコン]をつけて投稿!
3.公式アカウント[travel_inn_co]をフォロー。これで応募が完了です。
4.受賞者にはインスタグラムダイレクトメッセージをお送りします。
トラベルインInstagram公式アカウント
https://www.instagram.com/travel_inn_co/
応募要項
コンテスト名:トラベルインInstagramフォトコンテスト
開催期間:2021年12月1日~2022年3月31日
発表:2022年5月頃
参加資格:Instagramアカウントをお持ちの方、利用規約に同意いただける方
当選者発表
投稿していただいた写真に関して、厳選な審査のもと当選写真を選ばせていただきます。当選された方には2022年5月までにインスタグラムダイレクトメッセージよりご連絡させていただきます。メッセージ送信後7日以内に返信が 無い場合、当選は無効となります。商品の発送として日本国内の住所をご指定の方のみ当選とさせていただきます。
利用規約
・ハッシュタグ#トラベルイン#フォトコンをつけて投稿いただいた画像は、トラベルインパンフレット、公式ホームページ、公式SNSで公開させていただく場合がございます。
・未成年の方が投稿する場合には保護者の方の同意が必要です。投稿作品は同意事項の全てに保護者が同意したものとみなします。
・応募作品は応募者ご自身が撮影されたもので、著作権などの権利の全てが応募者に帰属するものに限ります。
人物の写った写真を投稿する際には被撮影者の了承を得てください。肖像権や著作権等の投稿に関するトラブルは当社では責任を負いません。
・本コンテストへの応募に際し、以下の行為を禁止します。
公序良俗に反する行為/他人に迷惑、不利益、損害または不快感を与える行為/他人の名誉・信用を毀損する行為/他人を誹謗中傷する行為/他人の著作権その他の知的財産権を侵害する行為/他人の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為/本キャンペーンの運営を妨げる行為/その他記載事項に準じる行為
当社運営者が上記に該当すると判断した場合、投稿データの非掲載、削除等の対応をする場合があります。また、本キャンペーンの趣旨にそぐわないと判断した場合は選考対象とはなりません。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「トラベルイン株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- 【跡見学園中学校高等学校】 「国語 1 科入試」「算数 1 科入試」新設について04/21 20:05
- 日本獣医生命科学大学付属博物館が改正博物館法の定める「登録博物館」として武蔵野市で初登録 ―国際博物館の日にちなんで5月18日に記念イベントを実施04/21 20:05
- 【報道関係者を対象に内覧会開催】社会実装型教育研究の拠点を開設。デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点形成。開催日時:4月23日(水)14時-金沢工業大学04/21 20:05
- 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~04/21 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る