品川区池田山公園でライトアップイベント「紅葉の燈明-みあかし-」開催
配信日時: 2021-11-26 14:00:00
~美しい光のグラデーションに映し出された紅葉と微香漂う園内を五感で堪能~
品川区は11月27日から、池田山公園ライトアップイベント「紅葉の燈明-みあかし-」を開催します。ライトアップによる光の演出で、より美しく、より「紅く」彩られた池田山公園を象徴するモミジの紅葉をお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/87362/16/resize/d87362-16-32839d60b70fc1af79ef-0.jpg ]
池田山公園ライトアップイベント「紅葉の燈明-みあかし-」について
「感動の共有」をテーマに「美しい」の先を創り出すことにこだわり、意味や根拠の先にある感覚の存在を引き出すことを追求することで、人の内奥的な感情にアプローチをし、視覚だけでなく五感で感じる空間…それが「燈明-みあかし-」です。場所、歴史、四季から紐解き創り出された「物語」、「光と闇」「和の色」「動きや変化」それらをつなぐ秒単位で計算された「間」の5つの要素で構成します。
美しいグラデーションを表現するために行ったミリ単位や数度の光の微調整と繊細な色選択、色温度の調整や組み合わせが、空間に奥行きと立体感を与えるために必要な陰影を創り出します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/87362/16/resize/d87362-16-c804a8b5cb0048c2d61b-3.jpg ]
「紅葉の燈明-みあかし-」みどころ
【池エリアの光の動きによる演出】
池の周りを4つのエリアに分けました。プログラム制御により、エリアごとに優しく幻想的な樹々が闇に浮かび上がります。他の場所とは異なる動きのある空間を創出します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/87362/16/resize/d87362-16-11ae95d60bb32d14e93f-2.jpg ]
【色温度による演出】
紅葉の色づき加減に応じて、数種類の異なる色温度の光を当てることにより、赤みのある葉はより暖かく、緑みの強い葉はより生き生きとさせながら、樹々に立体感と奥行きを出します。
【香りによる演出】
園内の数か所にお香を配置し視覚だけでなく嗅覚や五感で楽しんでもらう空間を創出します。
【キャンドルライトによる演出】
暗い園内の動線にキャンドルライトを配置することで、来園者を安全かつ幻想的に園内に誘います。
[画像4: https://prtimes.jp/i/87362/16/resize/d87362-16-90bfe9db693d88ffeec8-1.jpg ]
古の時代にはなかった闇の中に幻想的に煌めく紅葉、月明かりや灯籠の明かりだけでは表現しきれなかった空間を現代の灯りで紡いでいきます。
美しい光のグラデーションに映し出された紅葉と微香漂う園内で、五感で感じる空間「燈明-みあかし-」をぜひご堪能ください。
開催概要
イベント名:紅葉の燈明-みあかし-
場所:品川区立池田山公園(東京都品川区東五反田5-4)
期間:11月27日(土)~12月5日(日)
時間:開門17時30分~閉門20時30分
アクセス:五反田駅から徒歩15分、目黒駅から徒歩15分
入園無料
主催:品川区
企画・製作:東急グリーンシステム株式会社
デザイン:燈師-あかりし-服部高久(SPACE CALDO. Inc)
問い合わせ:池田山公園管理詰所 03-3447-4676
※東急グリーンシステム株式会社=池田山公園の管理委託会社
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「品川区」のプレスリリース
- 品川区、ふるさと納税験型返礼品に現役プロスポーツ選手によるバスケ体験を追加02/18 13:00
- 品川区×高知県、品川区×福井県坂井市、自治体コラボ観光PR動画を配信スタート02/13 12:00
- 品川歴史館でリニューアル特別記念展「品川の海と海苔」開催02/04 10:00
- 「品川区」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- タイミー、東みよし町と包括連携協定を締結04/21 15:30
- 本人確認ソリューション「myVerifist」がソフトバンクショップに採用04/21 15:30
- AI時代における管理部門の生成AI活用最前線を探る、「管理部門 アップデートカンファレンス - AI活用最前線2025 -」を5/15(木)に開催04/21 15:30
- 阪神・淡路大震災から30年。災害時の”電源確保”を体験で学ぶ。神戸市主催4月26日(土)、27日(日)「レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博」に出展04/21 15:30
- 千葉県市原市で工場・倉庫用地を取得04/21 15:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る