テレビCM放映とアプリダウンロード数の関係を可視化。「ノバセルアナリティクス」特許取得のお知らせ

プレスリリース発表元企業:ラクスル株式会社

配信日時: 2021-11-19 11:00:00

~サイトセッション数計測技術に続き2番目の特許を取得、広告投資対効果を明確化~

運用型テレビCMサービス「ノバセル」を展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下:ラクスル)は、テレビCMの効果をリアルタイムに可視化する効果分析ツール「ノバセルアナリティクス」で用いられている効果測定技術において、特許を取得したことをお知らせいたします。これは、2020年11月10日に【特許第6792694号】にて取得をしたテレビCM放映前後のサイトセッション数計測技術に続く、2番目の特許取得となります。この技術を用いて、ユーザーに対してスマートフォンアプリでサービスを提供する事業者の広告投資対効果をさらに明確化することが可能になりました。



[画像: https://prtimes.jp/i/10550/178/resize/d10550-178-7a70dc4be3fab197935d-0.jpg ]




開発の背景



テレビCMは日本で最もリーチコストが安く、多くの人に情報を届けることが可能な媒体です。しかし、テレビCMにおいて「正しく適切な効果計測・投資判断ができている」企業はCM実施企業の約4分の1であることが弊社の調査(※)により明らかになっております。新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、広告投資判断が慎重になっている現在、適切な広告投資を行うことは企業にとってより重要となっています。

従来、テレビCMの効果測定は視聴率をはじめとする様々な指標や手段で提供されてきましたが、リアルタイムに放映効果を特定し、効果検証を繰り返すことは困難であり、短期間での効果の最大化や、適切な投資判断をすることができませんでした。

そこで、アプリ事業を展開する広告主様のビジネスインパクトに直結する数値での効果測定を可能とするため、テレビCM放映とアプリダウンロード数の関係を可視化する機能を開発いたしました。これらは前回特許を取得した「テレビCM放映前後のサイトセッション数計測技術」に続き、ラクスル事業での放映ノウハウを用いたノバセルの独自技術となります。

今回特許取得した当社の独自技術を用いる事で、テレビCMの効果をクリエイティブや番組単位、放映エリアごとに可視化する事が可能となり、デジタルマーケティングの様に運用する「運用型テレビCM」を実現しています。

(※)
調査対象:年間売上規模50億円以上の広告決裁者300名
調査期間:2020年2月26日~28日
調査方法:Web上のアンケートフォームで回収
調査主体:ラクスル



特許の概要


・特許番号 :特許第6953643号
・発明の概要: TVCMの効果を評価するための装置、方法及びそのためのプログラム
・出願日 :令和3年1月19日


「ノバセル」について


ラクスル株式会社が運営する「ノバセル」は、ラクスル独自の広告手法とクラウド型 テレビCM効果測定ツール「ノバセルアナリティクス」の活用により“運用型のテレビCM”を提供しています。企画・制作・放映・分析まで一気通貫して行い、効果分析ツール「ノバセルアナリティクス」を活用することで、従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定可能にし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現しています。デジタルマーケティング領域、クリエィティブ領域、ファイナンス領域におけるパートナー提携等を通じて、企業の事業成長を最大限に伸ばすサポートを今後も行なってまいります。

・サービスサイト:https://novasell.com/

<ノバセルアナリティクスの特徴>

1.リアルタイムに効果を可視化
CM放映後、「ノバセルアナリティクス」のダッシュボード上でリアルタイムで放映効果を確認することが可能です。効果指標においても、サイト訪問数・アプリダウンロード数・顧客獲得数・獲得単価などの指標で把握することができ、より正しい投資判断を行うことが可能です。

2.番組・クリエィティブ・放映エリアごとの効果測定が可能
番組・クリエィティブ・放映エリアごとの効果を細かく測定することが可能です。
そのため、最適なクリエイティブ×番組×エリアの組み合わせが分かり、効果の高いものに集中して投資するなど、広告投資効率をより高めることができます。


【ラクスル株式会社とは】
「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、印刷や物流、広告といったデジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変えることで、より良い世界にすることを目指します。現在ではネット印刷・集客支援のプラットフォーム「ラクスル」、物流プラットフォーム「ハコベル」、広告のプラットフォーム「ノバセル」、コーポレートITの「ジョーシス」のサービスを提供しております。

【ラクスルが取り組む"産業DX"】
私たちは、シェアリングプラットフォームによる取引の効率化、ソフトウェア(SaaS)による業務の効率化、それらに基づく付加価値サービスの3つを統合したプラットフォームの構築により、バーティカルに各産業の課題を解決し生産性・収益性の高い業界に変革していきます。ラクスル株式会社は産業変革者として、デジタル化が進んでいない伝統的な産業に対して、統合バーティカルプラットフォームを通じてDXを推進し、世界をより良いものにしていきます。

PR TIMESプレスリリース詳細へ