メリット沢山のお風呂読書!お風呂読書に関するアンケート調査開始のお知らせ

プレスリリース発表元企業:バスリエ株式会社

配信日時: 2021-10-27 13:00:00

お風呂に関わる企画・開発・販売などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)はお風呂に関するより良い情報発信のため、お風呂読書に関するアンケート調査を開始しました。
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/dokusyo.html#05



[画像: https://prtimes.jp/i/50030/113/resize/d50030-113-7b10f10117962576a899-0.jpg ]


10月27日は読書の日!

リモートワークが一般化してからお風呂時間も増え、その時間を使って読書を楽しむ方もいるようです。
普段あんまりじっくり浸からないよ~
本はあんまり読まないな~
という人も、お風呂読書なら集中して読めるし、じっくり浸かることもできます。

そこでバスリエは、お風呂読書に関するアンケート調査を開始しました。
同時に、お風呂読書に関連する情報もコンテンツ内で公開しています。

【コンテンツの内容】
お風呂で読書のメリットは?どんな対策をすれば安心?
スタンドやカバーなど、おすすめお風呂読書グッズ
お風呂読書をもっと楽しむために!



お風呂で読書のメリットは?どんな対策をすれば安心?


お風呂で読書するメリットは以下の通り。
1.時間の節約になる!
2.集中して本の世界観に浸れる!
3.じっくり浸かれて美容や健康にもGood!

特に1の”時間の節約になる!”という点は普段仕事で忙しく読書の暇がない、という社会人には非常にメリットになることですね。しかし良いことずくめのお風呂読書ですが、どうしても紙の本は”ふやけてしまう””湯に落としてしまう”という懸念がつきもの。
そこで対策として手軽にできるのが、風呂蓋を利用したりジッパー付ビニールを使用する方法など。
ほぼ毎日お風呂で読書をするかたであれば、本編でご紹介するお風呂読書のためのアイテムがおすすめです。
本編では、このおすすめアイテムのほか、お風呂で読んでほしいお風呂に関する本や、本の世界により浸れるプラスのアイテムをご紹介しています。

是非より良い環境を整えて、お風呂読書を充実させてくださいね。

お風呂読書に関する内容を纏めています。
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/dokusyo.html

アンケート調査にご協力をお願いします!
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/dokusyo.html#05



会社概要


■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-7-20
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :https://www.bathlier.co.jp
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売
■広報担当:大角(おおすみ)




PR TIMESプレスリリース詳細へ