2021年7-9月に最も再生された動画やチャンネルは?「インフルエンサーパワーランキング」発表!新チャンネル、切り抜き動画、ショート動画などのトレンドも考察。

プレスリリース発表元企業:株式会社BitStar

配信日時: 2021-10-26 11:00:00

YouTuberやTikTokerをはじめとするクリエイター支援事業やコンテンツ制作事業を展開する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO:渡邉拓、以下BitStar)は、自社で開発した分析ツール「Influencer Power Ranking(IPR)」のデータに基づき、2021年7月~9月の期間に活躍した動画クリエイターや動画チャンネルのランキングを発表いたしました。
本リリースにおけるランキングはTOP10、TOP20のみを公開していますが、IPR(https://ipr.tokyo/)に登録いただいた方にはランキングTOP100までを公開予定ですので、ぜひこの機会にご登録ください。



今回発表するランキング結果は以下の通りです。今回より、長尺のコンテンツの一部をピックアップした「切り抜き動画」を専門に扱うチャンネルのランキングを新しく追加いたしました。


【2021年7-9月】YouTubeチャンネル総再生数ランキング
【2021年7-9月】YouTube動画 再生数ランキング
【2021年7-9月】新規開設チャンネルランキング
【2021年7-9月】切り抜き動画 ランキング
【2021年7-9月】YouTube Shorts再生数ランキング
【2021年7-9月】急上昇入りチャンネルランキング
【2021年7-9月】タイアップ動画 再生数ランキング


1.【2021年7-9月】YouTubeチャンネル総再生数ランキング
2021年7月~9月の期間にYouTubeに投稿された動画において、同期間に多く再生されたチャンネルのランキングです。
[画像1: https://prtimes.jp/i/15232/235/resize/d15232-235-71e66cedd75add34aa33-0.jpg ]

【2021年7-9月 チャンネル総再生数TOP20】
1位 3億6682万回 Junya.じゅんや
2位 2億9329万回 まいぜんシスターズ
3位 2億2033万回 HikakinTV
4位 2億1775万回 東海オンエア
5位 2億0961万回 コムドット
6位 2億0669万回 ハクマイン
7位 2億0086万回 ウォーターチャレンジ
8位 1億8213万回 ばんばんざい
9位 1億7566万回 Fischer's-フィッシャーズ-
10位 1億6046万回 ヒカル(Hikaru)
11位 1億5574万回 岡野タケシ弁護士【アトム法律事務所】
12位 1億3692万回 はじめしゃちょー(hajime)
13位 1億3674万回 もちまる日記
14位 1億3470万回 NHK
15位 1億3371万回 StudyInネイティブ英会話
16位 1億3127万回 48-フォーエイト
17位 1億2764万回 ひろゆきの部屋【切り抜き】
18位 1億1590万回 佐伯ポインティのwaidanTV
19位 1億1303万回 勝 友美-VICTORY CHANNEL-
20位 1億0182万回 ウンパルンパチューブ

※調査対象:日本国内のチャンネル登録者数1000人以上のYouTubeチャンネル
※対象期間:2021年7~9月に投稿された動画
※細かな数字は切り捨てて表示しています

第1位『Junya.じゅんや』
2021年度上半期のチャンネル総再生数ランキング1位のじゅんやが、7-9月でも1位をキープ。2020年の総括ランキングから1位の座を譲らず、短尺のショート動画を中心に再生数を伸ばしています。登録者数も日々増え続け、10月上旬に1,000万人を突破しました。

第2位『まいぜんシスターズ』
上半期に引き続き2位にランクイン。「誰もが家族や友達と楽しめる動画を作り、日々の幸せの手助けをすること」を目標に掲げ、ぜんいちとマイッキーの2人でオンラインゲーム『マインクラフト』のプレイ動画を投稿しています。チャンネル登録者数は200万人を超え、投稿する動画は軒並み100万回再生と突破。

第3位『Hikakin TV』
YouTube業界を牽引するHikakinがベスト3にランクイン。10月8日に投稿した1,000万人突破記念の動画は600万回再生を超え、8月1日に投稿した「ウ”ィ”エ” ヒカキンVer.」動画は1,400万回再生を超えるなど、王者の貫禄を見せつけました。

TOP5はいつもの顔ぶれとなりましたが、6位「ハクマイン」、7位『ウォーターチャレンジ』、8位『ばんばんざい』は初のTOP10入りとなりました。『ハクマイン』はショート動画YouTube Shortsを中心に月100本のペースで動画を上げており、300万回再生を超える動画が多いことがランクインの決め手となりました。また、『ウォーターチャレンジ』はマインクラフト動画が平均70万回再生をキープ続けており、『ばんばんざい』はショート動画ランキングで1位を獲得したようにショート動画の拡散力が順位を押し上げたようです。

2.【2021年7-9月】動画再生数ランキング
2021年7月~9月の間にYouTubeに投稿された動画1本あたりの再生数のランキングです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/15232/235/resize/d15232-235-71fe4471be1a652ec1d4-1.jpg ]

【2021年7-9月 動画再生数TOP10】
1位 5483万 Kaede and Ahtan / かえであーたんファミリーCHANNEL、【手当ごっこ】かえであーたんが公園でケガしちゃった!ばんそこう貼って!安全に遊ぼう♪ The Boo Boo Song
2位 2954万回 ザ・ホワイトデンタルクリニック、tartar removal 【30歳女性 】隠れ歯石撃退!歯茎から湧き出る歯石たち・・・