建設業界が抱える課題をDXで解決する 全国建設業DX推進会を設立

プレスリリース発表元企業:株式会社システムズナカシマ

配信日時: 2021-10-04 16:00:00

建設業界が抱える課題をDXで解決する 全国建設業DX推進会を設立


株式会社システムズナカシマ(代表取締役社長 中島義雄)は2021 年10 月1 日に全国建設業DX推進会を設立しました。
全国建設業DX推進会は、建設会社とIT企業が中心となりITや新技術を活かし、建設業が抱える深刻な課題(人材不足、技術者高齢化、過酷な労働環境、建物やインフラの老朽化など)を解決することを目的とした団体です。業界を取り巻く環境が刻々と変化する中で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し建設業界の発展に寄与します。


2021 年10 月吉日
報道関係者 各位
株式会社システムズナカシマ

建設業界が抱える課題をDXで解決する
全国建設業DX推進会を設立


株式会社システムズナカシマ(代表取締役社長 中島義雄)は2021 年10 月1 日に全国建設業DX推進会を設立しました。

全国建設業DX推進会は、建設会社とIT企業が中心となりITや新技術を活かし、建設業が抱える深刻な課題(人材不足、技術者高齢化、過酷な労働環境、建物やインフラの老朽化など)を解決することを目的とした団体です。業界を取り巻く環境が刻々と変化する中で、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し建設業界の発展に寄与します。

会の目的に賛同して入会する建設業に携わる個人または企業を一般会員、さらに会の事業活動を支援する企業及び団体をパートナー会員とし、初年度の会員目標を100名としています。

■全国建設業DX推進会の活動内容
全国建設業DX推進会は、建設業界の様々な課題についてテクノロジーを活用して解決するお手伝いをします。DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進すると言っても実行に移していくことは容易ではありません。建設業に従事する方各々が、今の働き方を普通と捉えるか、日頃の働き方の小さな不便さを課題と考え改善に取り組むかで企業の成長速度が変わってきます。小さな改善の積み重ねがDXに繋がっていきます。当会は、建設DX最新情報や取り組み事例の発信、DX推進セミナーの実施、建設DXクラウドのサービス提供など、建設業界全体でのDXを推進していきます。

・建設業でのDX実践事例やDXに取り組む際に役立つ情報を発信
・セミナーや展示会を通じて建設業DXの普及活動を実施
・建設業DXを推進するITソリューション・サービスの提供
・補助金や助成金、税制優遇などの制度を活用したDX推進支援

■全国建設業DX推進会の概要
団体名                 全国建設業DX推進会
所在地                大阪府大阪市淀川区宮原2丁目14番14号 新大阪グランドビル10階
株式会社システムズナカシマ 大阪営業所内
設立日                2021年10 月1 日
ホームページ      http://kensetsu-dx.jp/
暫定会長              平山 秀樹(平山建設株式会社)
幹事メンバー      株式会社システムズナカシマ、石田データサービス株式会社
株式会社コンピュータシステム研究所、株式会社建設システム

■株式会社システムズナカシマについて
代表取締役社長:中島 義雄
設立:1985 年4 月1 日
従業員:130 名(2020 年11 月現在) 本社:岡山県岡山市東区上道北方688-1
船舶用推進器のトップメーカーであるナカシマプロペラ株式会社のシステム部門が100%出資子会社として分社化。汎用CADの開発を中心にスタートし、建設業向け専用CAD システムやWEB 対応営業情報管理システムの開発を行っています。
URL:https://www.systems.nakashima.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社システムズナカシマ 大阪営業所
田畑 俊幸 TEL : 06-6396-5748 FAX:06-6396-5749
mail:t.tabata@nakashima.co.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress