『PIST6 Championship』の会場、「千葉JPFドーム」に現代美術家 松山智一氏が手掛ける作品の常設展示が決定

プレスリリース発表元企業:株式会社PIST6

配信日時: 2021-09-16 14:31:35

迫力の高さ4mを超える彫刻作品と、幅約30mの壮大な壁画の共演

株式会社PIST6は、千葉競輪場跡地に建築された250m周長の木製バンクを備えた「千葉JPFドーム」 にて、トラック競技の国際大会で行われる「ケイリン」種目に準拠した公営競技として、新しい自転車トラックトーナメント「PIST6 Championship(ピストシックス チャンピオンシップ)」を2021年10月2日(土)に開幕いたします。

そして、この度本トーナメントの会場となる「千葉JPFドーム」メインエントランス側のホワイエスペースに、ニューヨークを拠点に活動し、「PIST6 Championship」の優勝トロフィーを手掛けた、現代美術家松山智一氏の作品を常設展示することが決定いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-c79572369f70974c5c7f-0.jpg ]

                                 @2021 MASAMI SUZUKI PHOTO

千葉JPFドームのメインエントランスを抜けたホワイエスペースに入ると、同氏の手掛けた作品が「千葉JPFドーム」に来場するお客様を出迎えます。まず目に飛び込むのは左右に対に設置された、高さ約4.5メートルの迫力ある彫刻2作品です。ホワイエ奥の壁面には、幅約30メートル、高さ2.5メートルにおよぶ壮大な壁画が一帯を包みます。松山氏のパブリックアートは、新宿東口駅前広場や明治神宮での展示などで知られています。



彫刻作品について



[画像2: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-77200611295ef8ae6850-4.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-6cdaf04bd3b3d33e36a1-2.jpg ]


Photography by Makoto Shikuya(高さ:約4.5メートル、幅・奥行:約3メートル)

松山氏コメント:
盛者必衰・輪廻転生・起死回生といった人間の営みや生命力、超えるべきハードルや挑戦の連鎖があって我々は存在するというリアリティを、対となった彫刻が力強く表現しています。タイトルは「Glory Slowly」(写真左)と「Immortality Morality」(写真右)。双方に、月桂樹や中世の神格化された文様、験担ぎのアイコンなどからなる3つの輪の造形が組み込まれています。「Glory Slowly」では向日葵が咲き誇り、「Immortality Morality」では枯れた向日葵がモチーフとなり、生命の表裏一体性を示しています。


壁画について



[画像4: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-883e4b934a4c75a8b3c8-5.jpg ]

Photography by Makoto Shikuya(高さ:約2.5メートル、幅:約30メートル)

松山氏コメント:
移ろいゆく世の中にありながら、それでも一つの場所に根を張り、挑み続ける人間の強さと素直さを表現しています。タイトルは“終わりのない手仕事”を意味する 「A Daunting Task」。背景には鮮やかな色が施されていますが、それとは対照的に主役である花には彩色が施されていません。無彩色の花は、持続やプロセスの中で自己発見や自己成長を遂げる我々自身の存在に問いかける意図を込めています。

【プロフィール】
[画像5: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-acf14f641754fa797da7-1.jpg ]

                    Photography by Naoko Maeda
松山智一 Tomokazu Matsuyama

1976年岐阜県出身。上智大学卒業後2002年渡米。
NY Pratt Instituteを首席で卒業。
現在はNYブルックリンを拠点にスタジオを構え、活動を展開している。
ペインティングを中心に彫刻やインスタレーションも手がける。
また大規模なパブリックアートを各国で手がけることで、世界的に知られる。
これまでにニューヨーク、ワシントンD.C.、サンフランシスコ、ロサンゼルス、
シカゴ等の全米主要都市、日本、ドバイ、香港、台北、ルクセンブルグなど、
世界各地のギャラリー、美術館、大学施設等にて個展・展覧会を多数開催。

【常設場所】
千葉JPFドーム(千葉県千葉市中央区弁天4-1-1)

[画像6: https://prtimes.jp/i/86197/2/resize/d86197-2-4f37c180993c9113a6d2-3.jpg ]

Photography by Makoto Shikuya
*他にも提供写真あり

※各種画像をご利用いただく際は必ずそれぞれのファイル名にあります「@2021 MASAMI SUZUKI PHOTO」「Photography by Makoto Shikuya」「Photography by Naoko Maeda」のクレジット表記をお願いいたします。

PR TIMESプレスリリース詳細へ