<中小企業生産性革命推進事業>令和元年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(一般型)」の補助事業者を採択しました【五次締切分】
配信日時: 2021-08-31 15:00:00
独立行政法人中小企業基盤整備機構(略称:中小機構、理事長:豊永厚志、所在地:東京都港区)は、中小企業生産性革命推進事業として実施中の、「小規模事業者持続化補助金(一般型)」について、以下のとおり、五次締切分の補助事業者を採択しました。
■採択結果概要
・補助金名:「小規模事業者持続化補助金(一般型)」
・締切日:令和3年6月4日(金曜)【五次締切分】
・採択件数:6,869件
詳しくは、以下サイト内の「採択者一覧」をご覧ください。
○商工会議所地区分(日本商工会議所)
URL:https://r1.jizokukahojokin.info/index.php/saitaku/
○商工会地区分(全国商工会連合会)
URL:https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/#saitaku
<中小企業生産性革命推進事業とは>
中小企業・小規模事業者が直面する相次ぐ制度変更や、かつてない事業運営環境の変化に対し、中小企業・小規模事業者の皆様に柔軟に対応していただくため、設備投資、IT導入、販路開拓等の支援を、一元的かつ機動的に実施し、複数年にわたって中小企業・小規模事業者の生産性向上を継続的に支援する事業です。
詳細は中小企業生産性革命推進事業の特設サイト(https://seisansei.smrj.go.jp)をご覧ください。
<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「中小機構」のプレスリリース
- <中小企業省力化投資補助事業(一般型)>の第2回公募要領を公開しました04/15 17:00
- 高等学校等における起業家教育の導入を支援する「標準的カリキュラム実践のための手引き(改訂版)」を作成しました04/09 12:00
- 育児休業の取得を後押しする「育児休業応援手当」を導入04/09 12:00
- 「中小機構」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 「くろのわーるが武道館でなんかやる」グッズを2025年5月19日(月) 10時よりオンライン販売開始!04/21 18:10
- オペラができるまで ~『ウィリアム・テル』の軌跡~舞台裏に迫る特別映像を公開04/21 18:08
- 「イフェクサーSRカプセル」への全般不安症/全般性不安障害(GAD)の効能追加に関する製造販売承認を申請 承認されれば、日本初のGAD治療薬に04/21 18:06
- 4/21(月)よりガンダムメタバースが期間限定オープン「実物大ガンダム像」のデジタル展示や初音ミクコラボレーションライブを実施04/21 18:06
- 【Vedcpel】新登場!高性能ワイヤレスピンマイクで、録音体験がもっと自由に04/21 18:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る