株式会社イトーヨーカ堂が全店舗レジ横で募金を開始 国際NGOプラン・インターナショナルの「学校とコミュニティの防災」プロジェクトを支援
配信日時: 2021-08-31 11:20:00
ネパールとバングラデシュの子どもたちを自然災害の脅威から守る
国際NGOプラン・インターナショナル(所在地:東京都世田谷区 理事長:池上清子 以下、プラン)は、株式会社イトーヨーカ堂(代表取締役社長:三枝 富博、以下「イトーヨーカドー」)が全店舗の会計レジの募金箱で展開する募金活動の寄付先として選定されました。
2021年9月1日(水)~11月30日(火)の3ヶ月間、イトーヨーカドーにて集められる募金の全額が、現在プランがバングラデシュとネパールで実施している「学校とコミュニティの防災」プロジェクトに充てられます。
イトーヨーカドーの協力により、バングラデシュとネパールの子どもたちを自然災害の脅威から守ります
気候変動の影響による災害リスクが高まる中、人口も多く、災害に脆弱な地域が密集するアジアでは、毎年多くの子どもたちが自然災害の被害を受けています。プランは、アジアの中でも特に災害リスクの高いバングラデシュとネパールの2カ国において、行政や地域の人々と協力しながら学校を中心とした防災活動を推し進め、子どもや若者たちがジェンダーの違いに関わらず、災害や災害に起因するさまざまな脅威から身を守るスキルを高められるよう支援します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/12939/160/resize/d12939-160-38fa50d777774bde05af-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/12939/160/resize/d12939-160-c72dbf2949a8f5083de0-1.jpg ]
*イトーヨーカドーは、国内のGMS(総合スーパー)として初めて全国のイトーヨーカドー全店舗の会計レジに募金箱を通年設置し、年間を通じてお客様・従業員へ募金を呼びかける活動を行なっており、3カ月単位でさまざまな社会的課題の解決への一助になるテーマを決めて実施しています。
* 本リリースは、イトーヨーカ堂様からも配信されておりますため重複した際にはご容赦ください。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/12939/table/160_1_1c4c2eb951ad91b2ea2185b596b39a04.jpg ]
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 〈ジオ〉ブランド誕生35周年記念「わたしと〈ジオ〉」エッセーコンテストを実施します~〈ジオ〉と入居者・地域の皆様との思い出を募集~04/03 15:30
- 北海道札幌市で学生が運営する一人鍋メインの居酒屋「やさいと鍋 花火」が学割プランを提供開始!04/03 15:30
- セゾン投信がLSEG リッパー・ファンド・アワード・ジャパン2025を連続受賞!04/03 15:30
- コーポレートベンチャーキャピタルファンド「阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合」が国内最大級のシェアサイクルプラットフォームを運営する「OpenStreet」に出資しました04/03 15:15
- 2025年度 共立メンテナンスグループ入社式開催04/03 15:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る