ブランドコンサルティングを手掛ける『BIRD』設立 ファッション・ビューティー・ライフスタイルに特化
配信日時: 2021-08-17 11:10:00
日本テレビグループ入り後、初となる新規事業をリリース
株式会社ウィークデー(本社:東京都港区南青山、代表取締役:横田 大介、以下 ウィークデー)は、ファッション・ビューティー・ライフスタイルに特化し、ブランドコンサルティングを行う新規事業部『BIRD(バード)』を設立いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/35451/13/resize/d35451-13-f6f5c9fcd72763c1a5aa-0.jpg ]
■『BIRD』設立の背景
昨今、生活者や社会が大きく変化し、それに伴いファッション・ビューティー・ライフスタイル分野でも、顧客接点のデジタル化が進みマーケティング手法が変わってきております。特にOMO(オンラインとオフラインの融合)の取り組みが増えてきている様に、斯様なブランド企業の既存のビジネスモデルにおいても今後も大きく変化していくのではないでしょうか。
そのような状況下で、企業が継続して成長していくためには、生活者の消費行動や、最新トレンド等を把握・分析し生活者の視点も加味した上で、お客様の強みをさらに引き出す取り組みが必要です。そうした取り組みを提案し実行するため、『BIRD』を設立いたしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35451/13/resize/d35451-13-d9e45a266210cf692084-1.jpg ]
■『BIRD』が提供するサービス
ファッション、ビューティー、ライフスタイル分野に特化し、「戦略立案」から「企画制作」、「広告配信・運用」まで一貫してサービスを提供いたします。
幅広い領域と専門知識の力で企業やブランドの存在価値を、大きく育てていくため「デジタル」「リアル」問わず両面でソリューションを提供しお客様と共に課題を解決いたします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/35451/13/resize/d35451-13-a599b0ea29885189dee7-2.jpg ]
< 戦略立案 >
・ブランディング
ブランドの価値を最大化するために、緻密な分析に基づいた戦略を描き、クリエイティブの力で新しい世界観を創りあげます。
・コミュニケーション
広告、WEB、イベント、商品企画、店舗、PR、などタッチポイントは多岐にわたります。各チャネルの状況に合わせ、ブランドの価値を正確に消費者へ伝達し、ビジネスが新たに生まれ変わる場面まで支援し続けます。
・ビジネス
新規事業の開発から既存事業の成長拡大化まで、蓄積された知見を元に、併走し成長を実現いたします。
< 企画制作 >
・コンテンツ
メディア事業で培った運営や編集の技術に、デジタルコンテンツやイベントといった豊富なコミュニケーション手法を取り入れ、ユーザー目線のコンテンツを制作します。WEB記事・スチール・動画・広告といった部分的なコンテンツ制作から、コーポレートサイト、特設サイト、SNSなどのサイト全体の運営まで幅広く対応いたします。
・WEB・E-COMMERCE
コーポレートサイト、ブランドサイト、コマースサイト、キャンペーンサイトなど、幅広いWebサイトを企画制作いたします。サイトの目的に合わせて、最新のデジタルメディアやソーシャルネットワークを取り入れたプランを作成し、各種デバイスに対応したコンテンツを制作いたします。
・グラフィックデザイン
ロゴ開発から各種紙媒体等、生活の周辺にあるすべての体験を含め、ユーザー視点でサービスのあり方を描き、ユーザーとの関係構築へと繋げていきます。新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタル領域まで、オンライン・オフラインを問わず体験をデザインします。
< 広告配信 >
・デジタル
顧客に直接リーチして投資対効果を最大化するデジタル広告配信。デジタル広告と他の広告との違いは高い精度のセグメントとリアルタイムの最適化です。様々なデータや広告手法を組み合わせることで対象顧客に対してダイレクトにリーチして態度変容を促します。
・テレビ
テレビCM を出稿する最大のメリットは、影響力の大きさです。弊社では、タイムCM、スポットCM、SAS(スマート・アド・セールス)を扱っており。SASは、放映日時、番組、本数、金額を、自社のキャンペーンタイミングなどにピッタリと合わせ「欲しいモノを」、「欲しい時に」、「欲しい分だけ」自由に購入することできる為、テレビ×デジタル統合戦略も期待できます。
・屋外広告
街頭の大型ビジョンや看板、駅・電車内の交通広告等、屋外広告は、通りがかった人が積極的にみようとせずとも目に飛び込んでくることが多く、記憶・認知を十分に高める効果が期待できます。また露出をセグメントすることで無駄のない展開が可能です。
公式サイト https://the-bird.jp/
公式Instagram https://www.instagram.com/the_bird_jp_/
【お客さまからのお問い合わせ先】
メールアドレス info@the-bird.jp
■事業責任者コメント
[画像4: https://prtimes.jp/i/35451/13/resize/d35451-13-2a6aa6bb7bd104e88210-3.jpg ]
シニアプロデューサー:尾鹿 望
-コメント-
時代の潮流を読み、どんな強い風にも流されない柔軟で自由な発想。
そして広い視野を兼ね備え、顧客に寄り添い道標となりたい。
そんな想いを込めて、『BIRD』は生まれました。
当社だからこそ提供できる付加価値を追求し、クライアント・顧客の良きパートナーとして併走し、皆様の目的達成・課題解決を目指していきます。
-プロフィール-
学生時代は、デザイン学校でグラフィックデザインを専攻。新卒で出版社にグラフィックデザイナーとして勤務した後、ニューヨークへ語学留学。帰国後、モデルエージェント、フォトグラファー、プロダクションマネージャー、キャスティングディレクター、プロデューサーとして広告・ファッション制作に長年携わり、現場からプロデュースまで経験に基づく幅広い知見を持つ。現在はプロデューサーとしてビジネス戦略から最終的なアウトプットまでリアル・デジタルの両面から携わる。
■会社概要
社名:株式会社ウィークデー
代表取締役:横田 大介
取締役:沼澤 裕太 / 阿部 寿徳 / 太田 正仁 / 高谷 和男
監査役:友成 秀俊
所在地:107-0062 東京都港区南青山3-18-14 南青山スリービル 3F
設立:2008年9月24日
主要事業内容:インターネットメディア事業
資本金:90,012,000円
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「ウィークデー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- 【跡見学園中学校高等学校】 「国語 1 科入試」「算数 1 科入試」新設について04/21 20:05
- 日本獣医生命科学大学付属博物館が改正博物館法の定める「登録博物館」として武蔵野市で初登録 ―国際博物館の日にちなんで5月18日に記念イベントを実施04/21 20:05
- 【報道関係者を対象に内覧会開催】社会実装型教育研究の拠点を開設。デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点形成。開催日時:4月23日(水)14時-金沢工業大学04/21 20:05
- 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~04/21 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る