3つの電波を使って高い精度で位置情報を把握できる物流業界向けIoT端末「フレイトゥトラッカー」を6月30日(水)に発売
配信日時: 2021-06-30 10:00:00
GPS、Wi-Fi、携帯電話基地局の3種類の電波を使って、配送車や荷物の位置をリアルタイムで確認できるIoT端末の販売を開始。省電力で長距離の無線通信が可能な技術「LPWA(Low Power Wide Area)」の採用と大容量バッテリー搭載で、約2か月間の連続稼働時間を実現しているIoT端末です。あらゆる”モノ”や”設備”に取付することが出来、電源の心配や新たなシステムを構築する必要もありません。 インターネットに接続できるパソコン1台あれば モノの位置情報を簡単に追跡することが可能です。
多彩なIoT機器およびIoTソリューション事業などを手がけている株式会社アイフォーカス(本社:東京都中央区、代表取締役兼CEO:青山 望)は、GPS、Wi-Fi、携帯電話基地局の3種類の電波を使って、配送車や荷物の位置をリアルタイムで確認できる物流業界向けのIoT端末「フレイトゥトラッカー」の発売を6月30日(水)に開始します。5,020mAhの大容量バッテリー搭載と省電力&長距離の無線通信が可能な技術「LPWA(Low Power Wide Area)」の採用で、約2か月間の連続稼働が可能なIoT端末です。
▼ 6月30日(水)販売開始! 物流業界向けIoT端末「フレイトゥトラッカー」商品紹介・販売ページ(アイフォーカス公式ウェブサイト):https://i-focus.co.jp/f-tracker/
■アイフォーカスが、GPS、Wi-Fi、携帯電話基地局の3つの電波を使って配送車や荷物の位置をリアルタイムで確認できる物流業界向けIoT端末「フレイトゥトラッカー」を6月30日(水)に発売
アイフォーカスが6月30日(水)に販売を開始する「フレイトゥトラッカー」のおもな特徴、魅力、メリットは次のとおりです。
1.IoT機器向けのチップセット「Qualcomm 9205 LTE Modem」を搭載してGPS、Wi-Fi、携帯電話基地局の3種類の電波を使い、取り付けた配送車や荷物の位置情報を高精度で把握可能
2.LPWA通信方式を採用することで廉価で、省電力・広エリアの通信機能を実現
3.10,000mAhの大容量バッテリー搭載と省電力&長距離の無線通信が可能な技術「LPWA(Low Power Wide Area)」の採用で、約2か月間の連続稼働が可能
4.防水・防塵設計に準拠して屋外での使用に最適
5.軽量・コンパクト化をすることで、本体は磁石付きで装着可能な場所を広げます
アイフォーカスでは、小さなお子さんや高齢者、ペットを見守るためのIoT端末「トラっくん」を2020年4月に発売。2020年6月末現在、累計約25,000台の販売実績があります。
▼ 2020年2月25日付プレスリリース「大事な子どもやペットを、いつでもどこでも見守りたい!地下にいても位置情報を取得できるIoTデバイス『トラっくん』が新登場、最大21日間の連続稼働が可能に」:https://www.value-press.com/pressrelease/236785
▼ 「トラっくん」公式ウェブサイト:https://www.trackun.jp/
「トラっくん」で採用している技術を応用して開発したのが「フレイトゥトラッカー」です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTQzNyMyNzM5MzkjNjU0MzdfdVRISFR2bWR2ci5wbmc.png ]
■6月30日(水)販売開始! 「フレイトゥトラッカー」商品概要
商品名:フレイトゥトラッカー
本体サイズ:幅63×高さ108×奥行18.65ミリメートル
本体重量:190グラム
充電端子:USB-C充電対応
防水・防塵:IP65相当
通信方式:NB-IoT/Cat.M1
位置情報:GPS/LBS/Wi-Fi
動作環境:-20℃~+55℃
GPS/LBS精度:GPS:10m以下 LBS: 2km~4km*
*GPS精度は設定⽅式および利⽤する環境により異なりますので、あくまで⽬安としてご参考ください。
【株式会社アイフォーカスについて】
本社:〒104-0042 東京都中央区入船1-9-8 ピエノアーク入船6階
代表者:代表取締役兼CEO 青山 望
設立:2015年6月
電話番号:03-5540-3330(代表)
URL:https://www.i-focus.co.jp/
事業内容:IoT機器およびIoTソリューション、画像・音声処理アルゴリズムなどの企画・開発・販売ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社アイフォーカス
TEL:0355403330
E-Mail:info@i-focus.co.jp
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社アイフォーカス」のプレスリリース
「PC-ハードウェア・サプライ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【国際自然環境アウトドア専門学校】第72回生態学会札幌大会にて、i-nac博物館プロジェクトについてポスター発表!03/31 21:45
- 未来に繋がる“すごい”が見つかる、アーバン博 - URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE -03/31 19:15
- サイエンスAIを駆使して、iPS細胞の新たな分化標的を発見! ~肝臓再生の自動化への光~03/31 19:15
- 海外生命保険のマイプロパティが1人のIFAだけに依頼することによって発生するデメリットのセミナーを開催します03/31 19:15
- <GWお出かけ情報>いちごスイーツも食べ放題の船上ビュッフェ!「明石海峡大橋」の真下をくぐる大迫力のクルーズへ【THE KOBE CRUISE ルミナス神戸2】GWファミリービュッフェクルーズ03/31 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る