高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種を、センター内で2021年7月12日(月)より開始します

プレスリリース発表元企業:社会福祉法人 聖隷福祉事業団

配信日時: 2021-06-21 13:12:30

場所:聖隷健康診断センター(浜松市中区住吉2-35-8)/聖隷予防検診センター(浜松市北区三方原町3453-1)

社会福祉法人 聖隷福祉事業団(法人本部:静岡県浜松市/理事長:青木善治)が運営する、聖隷健康診断センター(所長:武藤繁貴)と聖隷予防検診センター(所長:森厚嘉)は、センター内で2021年7月12日(月)より、接種券がある方の高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種(浜松市個別接種)を開始します。



[画像: https://prtimes.jp/i/77508/6/resize/d77508-6-196895-1.jpg ]

聖隷健康診断センターおよび聖隷予防検診センターでは、 4月26日(月)より、専用ダイヤルとインターネットによる、接種券がある方の高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種(浜松市個別接種)の予約を行っています。
高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種については、聖隷健康診断センターで1日あたり約70人、聖隷予防検診センターで1日あたり約50人の計120人の接種を行い、2022年2月までに聖隷健康診断センターで約5,000人、聖隷予防検診センターで約2,500人の計7,500人の接種を行う予定です。(5月19日時点計画)
高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種の現在の予約数は、聖隷健康診断センターと聖隷予防検診センターあわせて703人(5月19日時点)となっています。

【参考】
新型コロナウイルスワクチン接種(浜松市個別接種)
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kenkozoshin/list.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ