子どもたちに新しい学びを届ける「#好奇心解放宣言」クラファン終了!307名の応援で目標金額120%越えの大幅達成!

プレスリリース発表元企業:Go Visions

配信日時: 2021-05-20 09:00:00

Go Visions株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:小助川 将)は、新たな学びをより多くの子どもたちに届けるため、2021年3月30日~5月15日の期間にクラウドファンディングを実施し、307名の方々から目標金額200万円を大きく上回る2,488,820円のご支援をいただきました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-355143-0.jpg ]


ご支援・応援いただいた多くの皆様に心より感謝申し上げます。この度いただいた応援を受けて、個性や好奇心が大切にされる新しい学びを子どもたちへさらに届けて参ります。


クラウドファンディングについて

今回のクラウドファンディングは、「個性の時代。子どもにもっと自由な学びを!#好奇心解放宣言」と題し、子どもの「好き」「興味」「好奇心」を応援することでその可能性を解放する学びの仕組みや、子育てに悩む親御さんを助けるサービスの開発を促進して、子どもたちがもっと「自分らしく」生きられる社会を実現する目的でスタートしました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-333287-7.png ]


結果的に、実施期間である2021年3月30日~5月15日の間に、307名もの方々から2,488,820円ものご支援をいただき、目標金額の200万円を124%達成することができました。

【SOZOW「#好奇心解放宣言」クラウドファンディング掲載ページ】
https://camp-fire.jp/projects/view/410283
(すでにプロジェクトは終了しておりますのでご支援などはできません。ご了承ください。)


<SOZOW応援団>
また、今回のクラウドファンディングでは、株式会社ユーグレナ 取締役副社長 兼 リアルテックファンド 代表 永田 暁彦氏、株式会社マネーフォワード 代表取締役社長 CEO 辻 庸介氏、株式会社メルカリ 取締役President(会長)兼 株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役CEO 小泉 文明氏らをはじめとする12名の方々が「SOZOW応援団」としてご協力くださいました。

今後も『SOZOW』の想いに共感してくださった応援団のみなさまと共に、既存の教育とは異なる新しい学びを子どもたちへ届けてまいります。

[画像3: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-281546-1.png ]


<代表 小助川より>
私たちが『SOZOW』をスタートして約半年間で、およそ5,000名の子どもたちが体験に参加してくれました。中には、『SOZOW』を通して好きなことを見つけたり、自己肯定感を回復するような子も現れ、本当に嬉しく感じています。

一方で、可能性を否定されたり、個性を潰されそうな環境にいる子どもは今もたくさんいます。新型コロナウイルスの影響により、加速している不登校問題など、子どもたちにまつわる課題はあとを絶ちません。

今回クラウドファンディングを行う決断をしたのは、「もっと多くの皆さんからチカラを借りたい!」 「力を借りなければ、子どもの個性が尊重される社会の実現が遅れてしまう!」という思いがあったからです。

これだけの多数のご支援、本当にありがとうございます。ご支援を元に、より事業を前進していきます!
3ヶ月後・半年後・1年後、さらに『SOZOW』は進化を遂げ、多くの子供たちに新たな学びの機会を届けます。それが皆さんのご支援に応える一番の方法だと考えているからです。

今後とも、どうぞ『SOZOW』をよろしくお願いします。

<今後の取組み>
Go Visionsは今後、皆様からいただいたご支援をもとに、
1.『SOZOW』『異才レポート(仮)』の専門家監修の強化
2.『SOZOW』『異才レポート(仮)』のユーザー体験改善
3.『SOZOW』『異才レポート(仮)』のプログラム強化・新規開発
の3つに取り組んでまいります。

『SOZOW』ならびに『異才レポート』をより良いサービスにし、より多くの子どもたちや保護者の方々へ届けていく次第です。


小中学生向けオンラインの学び場『SOZOW(ソーゾウ)』とは

『SOZOW(ソーゾウ)』は「好奇心に火がつくオンラインの学び場」です。幅広いプログラムがあるので、子どもたちは興味あるもの・好きなものを自由に選ぶことができます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-157187-2.jpg ]


これらのプログラムはすべてオンラインライブを通して子どもたちに届きます。ライブ後には、ホームミッションをお渡しするので、さらに興味を深めることができる仕組みです。

また、オンラインコミュニティの活動もあり、それぞれが取り組んだ作品や探求した内容をシェアしたり、同じ「好き」や「やりたい」を持つ全国の仲間とつながることができます。

[画像5: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-550899-3.png ]


<現在、SOZOWオンラインライブの無料体験を開催中です>
◇参加費:無料
◇推奨学年:小学3年生~中学生(※1)
◇形式:オンライン(Zoom形式)
◇必要なもの:Zoomを使えるパソコンかタブレット、ノートや紙(5枚以上)・太いペン
◇所要時間:オンラインライブ90分、説明会&教育セミナー30分
◇お申込み方法:下記URLからご希望の日程を選択してご予約ください。
http://bit.ly/SOZOW-freetrial
※1 推奨学年未満のお子さまにはやや難しいクイズや表現があるため、保護者もご同席をお願いいたします。
[画像6: https://prtimes.jp/i/48584/19/resize/d48584-19-644357-6.png ]




Go Visions株式会社について

Go Visions株式会社は、「一人ひとりがビジョンに向けて進める世界をつくる」べく創業しました。 ビジョンとは、「未来に向けた意志や理想」のこと。一人ひとりがビジョンに向けて進める社会づくりへ貢献したいと考え、事業を行っています。

当社は2020年6月、東京都が有望な事業計画を有するスタートアップ企業を支援する「青山スタートアップアクセラレーションセンター」の「第10期」へ選出されました。2020年10月20日に開催された最終Demo Dayでは、大賞となる「オーディエンス賞」を受賞。

また、2021年2月に開催された「ICC サミット FUKUOKA 2021」に出場し、スタートアップの登竜門と称される「STARTUP CATAPULT」にて数多の企業の中から第3位に選出され、新時代のEdTechとして注目を集めています。
【特集記事】
https://industry-co-creation.com/catapult/65630

名称 :Go Visions株式会社
設立 :2019年6月
代表者 :代表取締役 小助川 将
所在地 :〒141-0021 東京都品川区上大崎3丁目10番60号セルバ目黒105号
事業内容 :オンライン事業(SOZOW)、オフライン事業(Go SOZO)
サイト :https://go-visions.com


<本件に関するお問い合わせ先>
Go Visions株式会社
事業企画ディレクター 井上
E-mail:info@go-visions.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ