【オリックス不動産】「別府温泉 杉乃井ホテル」2021年7月1日(木)に新棟「虹館」が開業

プレスリリース発表元企業:オリックス株式会社

配信日時: 2021-04-08 11:01:32

~新ホテルロゴを制定、4月8日(木)より予約受付開始~

オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)は、2025年の工事全面完了を目指して大規模リニューアル※1を実施している「ORIX HOTELS & RESORTS」ブランドの温泉リゾート「別府温泉 杉乃井ホテル」(所在地:大分県別府市、総支配人:佐々木 耕一)において、このたび、竣工した新棟※2の名称を「虹館(にじかん)」に決定し、2021年7月1日(木)に開業しますのでお知らせします。本日より、公式ウェブサイト(https://www.suginoi-hotel.com/)で、「虹館」の宿泊予約の受け付けを開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-472682-16.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-533439-1.jpg ]

「虹館」は、美しい色と希望のシンボルであり、見上げると誰もが笑顔になる、そんな虹のイメージを重ねて名付けました。客室デザインも別府の海と山、咲き誇る花をモチーフにしつつ、赤、橙、緑、青などカラフルな家具やデザインを取り入れています。

建物は地上8階建て、当ホテルの屋内プール「アクアビート」に隣接しています。2階から8階は、一室2名から4名でご宿泊いただける全155室の客室を備えます。客室は、ツインルーム、ダブルルームのほか、当ホテル初となるメゾネットタイプのロフトルームや二段ベッドを配したファミリールームなど、全5タイプからなります。1階のロビーラウンジは、非接触で速やかにチェックインできる自動チェックイン機や、チェックイン前に手荷物を預けられるロッカーなど、より便利な設備も充実させています。このたびの新棟開業に合わせ、7月1日より「アクアビート」の営業も再開しますので、お子さま連れやご友人同士など、高揚感やリゾート感のある滞在をお楽しみいただけます。

また、このたび「別府温泉 杉乃井ホテル」のホテルロゴもリニューアルしました。

オリックス不動産は、これからもさまざまな発想をもって、地域の文化や魅力をお客さまに体感いただける施設運営を目指してまいります。

※1 2019年6月12日付のプレスリリース「大規模リニューアルに着手」を参照。
https://www.orix.co.jp/grp/company/newsroom/newsrelease/190612_ORIXG.html
※2 2019年10月7日付のプレスリリース「「別府温泉 杉乃井ホテル」 新棟の建築に着手」を参照
https://www.orix.co.jp/grp/company/newsroom/newsrelease/191007_ORIXG.html




1.「虹館」名称・ロゴ、「別府温泉 杉乃井ホテル」新ロゴについて

今回、開業する新たな新棟には、美しい色と希望がシンボルである虹館と名付けました。虹館のロゴは、お客さまに親しみを持っていただけるよう、丸みを持たせた、上品で柔らかなデザインに仕上げました。

また、大規模リニューアルの一貫で、ホテルロゴのデザインもリニューアルしました。ホテル新ロゴは、「乃」のフォントに温泉の湯気や水を感じさせる「ゆらぎのモチーフ」を加えることにより、杉乃井ホテルの個性を表現しています。ホテルロゴについては、虹館エントランスや、ホテル公式ウェブサイトをはじめ、順次使用・変更してまいります。

※ホテルロゴについては、順次入れ替えを進めるため、しばらくの間、新・旧ロゴの混在します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-503515-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-558829-5.jpg ]




2.ロビー

チェックイン・チェックアウト時の混雑を避けるために、お客さまご自身で手続きが完了する自動チェックイン機を新たに導入しました。
また、チェックイン前にアクアビートや棚湯などをご利用されるお客さまのために、チェックイン前に荷物を預けられるロッカーをエントランス近くに設置しました。キャリーバックにも対応可能な鍵付きチェーンも備わっています。ロッカーは、虹館にご宿泊のお客さまはいつでも無料でご利用いただけます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-280356-6.jpg ]




3.客室

広さ約21平方メートル のお部屋を中心とした全155室。ご宿泊時は、当ホテルのバイキングレストラン「シーダパレス」や、別府湾を一望できる大展望露天風呂「棚湯」、水着着用の屋外型温泉「アクアガーデン」など、既存施設をご利用いただけます。

「ロフトルーム」
お子さま連れのご家族や、ご友人同士のグループ旅行に最適なロフトルームは、1階部分にテレビと向かい合せのデイベッドを配置しています。お連れさまとの団らんの場としてもご利用いただけます。客室内のインテリアも「虹館」のイメージに合うカラフルなものを設置し、カジュアルな感覚でワクワクするような空間を演出しています。
[画像6: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-746490-7.jpg ]


「ツインルーム」
テーブルやいすなどを壁面収納し、室内のスペースを確保して居心地の良さを追求しました。また、小さなお子さまとも快適、安全に添い寝ができるよう、1,400mmと1,600mmサイズのベッドを設置しています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-696817-8.jpg ]


「ファミリールーム」
二段ベッドの下段に団らんスペースを設けた客室で、ご家族やご友人同士のご宿泊にもおすすめです。二段ベッドは、サイドボードを高くし、安全面だけではなく、プライベートを確保した空間になっています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-563179-9.jpg ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/23075/table/854_1.jpg ]




4.「虹館」のご予約受け付け

2021年4月8日(木)より、宿泊プラン予約の受け付けを開始します。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/23075/table/854_2.jpg ]




5.「虹館」概要


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/23075/table/854_3.jpg ]


[画像9: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-599974-10.png ]




6.「別府温泉 杉乃井ホテル」概要


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/23075/table/854_4.jpg ]


[画像10: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-905601-11.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-641455-12.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-989175-13.jpg ]




7.事業ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」概要

オリックス・ホテルマネジメント株式会社が運営する宿泊施設のうち国内13施設を対象とした旅館・ホテル運営の事業ブランドです。
ブランドのコンセプトは、「また行きたい、と思っていただける場所。」。お客さまのさまざまなご要望やときにはお客さま自身も気づかないニーズに対して新鮮なご提案のできる存在でありたいと考えています。 https://www.orixhotelsandresorts.com/

※現在、施設のご利用に際しては、一部通常時のサービスと異なる場合がございます。また、国や自治体の要請に応じてサービス内容を変更する場合がございます。詳細は、各施設の公式ウェブサイトをご覧ください。

(1)宿泊施設一覧

[画像13: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-240453-14.jpg ]


(2)事業ブランドにおけるカテゴリー概要
「ORIX HOTELS & RESORTS」のブランドは、4つのカテゴリーで展開しています。お一人やご友人、ご家族などの同伴者、旅の目的や仕方などさまざまな利用シーンにあった旅をご提案します。
【ブランドカテゴリー】

[画像14: https://prtimes.jp/i/23075/854/resize/d23075-854-961781-15.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ