大切な人を守るための特殊詐欺対策アプリ「トビラフォンモバイル 母の日ギフト」販売開始

プレスリリース発表元企業:トビラシステムズ株式会社

配信日時: 2021-04-01 15:01:06

5月9日 今年の母の日は「安心・安全」を贈ろう

トビラシステムズ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:明田 篤、証券コード:4441、以下「トビラシステムズ」)は、2021年4月1日より、迷惑電話・特殊詐欺対策アプリ「トビラフォンモバイル」とプリザーブドフラワーをセットにした「トビラフォンモバイル 母の日ギフト」の販売を開始いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/34282/10/resize/d34282-10-719674-6.png ]



母の日は、大切なお母さんに「安心・安全」をプレゼント

今年の母の日には、何をプレゼントしますか?

母の日の贈り物のアイデアが枯渇し、何を贈ろうかとお悩みではないでしょうか。また、今年はコロナ禍で、離れて暮らすお母さんとなかなか会えず、心配されている方も多いと思います。

お母さんが安心・安全に過ごせるよう、今年は迷惑電話・特殊詐欺対策アプリ「トビラフォンモバイル」を贈ってみませんか。そばにいられない時も、守ってあげたい。そんなあなたに代わって、アプリがいつでもお母さんを守ります。大切な人へありがとうの気持ちを込めて、「トビラフォンモバイル 母の日ギフト」をお届けしてはいかがでしょうか。


「自分は大丈夫」と思う人こそ危険な特殊詐欺

警察庁の発表(2020年)では、特殊詐欺被害で65歳以上の高齢者が占める割合は、全体の85.7%に上り、そのうち77%が女性の被害者です。また、特殊詐欺にあった人の95.2%が「自分は被害にあわない」と思っていたこともわかっています。

「自分は大丈夫」と考えている方が自ら防犯対策サービスを導入することは、ほぼありません。また、家族がどれだけ注意喚起をしても、聞き流されてしまうのが実情です。日頃の感謝の気持ちを届ける母の日が、防犯対策の契機になればと考え、「トビラフォンモバイル 母の日ギフト」提供に至りました。ギフトに内含されているシリアル認証コード(ユーザID・パスワード)をアプリに入力することで、迷惑電話や迷惑メッセージ対策ができる機能を1年間利用できます。


トビラフォンモバイルとは?

「トビラフォンモバイル」は、スマホにインストールしておくだけで、迷惑電話や迷惑メッセージを自動で検知し、警告・拒否するアプリです。特殊詐欺やフィッシング詐欺などの巧妙な犯罪対策を簡単に行うことができます。

[画像2: https://prtimes.jp/i/34282/10/resize/d34282-10-252714-2.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/34282/10/resize/d34282-10-118736-1.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/34282/10/resize/d34282-10-966921-5.png ]




ギフトについて

●ギフトの内容
・「トビラフォンモバイル(迷惑電話・迷惑メッセージ対策機能付き)」を1年間(※)利用できるシリアル認証コード(ユーザID・パスワード)
・トビラフォンモバイルご利用ガイド
・プリザーブドフラワー
・母の日カード
※シリアル認証コードでアプリを利用できる期間は2022年6月30日までです。商品到着後はお早めに設定手続きを完了させてください。

●価格
6,050円(税込)
※送料込み

●ご購入方法
下記Amazonサイトよりご購入ください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0919R11LL
購入受付期間:2021年5月5日まで
※数に限りがあるため、なくなり次第終了する場合がございます。

●お届け予定日
2021年5月7日~5月9日
※お届け日の指定はできません。
※天候状況や交通等の事情により遅れが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。

●ご購入の前にご確認ください
・商品の返品・交換は受け付けておりません。
・アプリを利用したい端末が利用可能な動作環境であるか、あらかじめご確認の上ご購入ください。
【動作環境】iOS11.0以降のiPhoneまたはAndroid4.1以上のスマートフォンで利用可能。フィーチャーフォン非対応。
・トビラシステムズ株式会社は、ソフトバンク株式会社(迷惑電話ブロック)、KDDI株式会社(迷惑メッセージ・電話ブロック)、株式会社NTTドコモ(あんしんセキュリティ)、ワイモバイル(かんたんスマホ、かんたんスマホ2)等が提供する各種迷惑情報対策サービスにおいて、「トビラフォンモバイル」と類似する機能をご提供しております。ご購入にあたっては、ご利用者様の端末にて現在のご利用状況をご確認いただき、重複でのご購入がないようご注意ください。
詳しくはこちら
https://tobilaphone.com/mobile/

PR TIMESプレスリリース詳細へ