福テレ『#やりたいことをやろう』、支援総額1,611万円超、支援者数1,696人、プロジェクト数16件 達成

プレスリリース発表元企業:福島テレビ株式会社

配信日時: 2021-03-10 18:08:18



[画像1: https://prtimes.jp/i/71355/2/resize/d71355-2-260390-0.png ]

2021年3月10日
福島テレビ株式会社

福テレ『#やりたいことをやろう』、支援総額1,611万円超、支援者数1,696人、プロジェクト数16件 達成
立ち上がったプロジェクトは福島テレビの番組やTVCM、SNSなどで紹介し、やりたいことの実現をサポート

[画像2: https://prtimes.jp/i/71355/2/resize/d71355-2-852565-2.png ]

 福島テレビ株式会社(本社:福島県福島市 / 代表取締役社長:横山淳 以下、福島テレビ )は、東日本大震災から10年となる2021年3月11日に向けて、「つなごう。」を合言葉に始めた「つなごうプロジェクト」の一環として開始しました。みなさんのやりたいことを未来につなぐプロジェクト『#やりたいことをやろう』のクラウドファンディングプロジェクト募集は、本日2021年3月10日で締め切りますが、福島テレビでは、今後公開される予定のプロジェクトについても、引き続き支援してまいります。

 本プロジェクトを開始した2020年12月25日から現在(2021年3月10日)までに資金調達を実施したプロジェクトは16件、支援者数は延べ1,696人、集まった支援総額は1,611万円を達成いたしました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/71355/2/resize/d71355-2-494779-1.jpg ]


 申請・プロジェクト内容は、日々思っているができていないこと、大人になって諦めてしまったこと、3月11日を境に心にしまい込んだ想い、人生において達成しなければならないこと、誰かのためにやってあげたいこと、などさまざまですが、ほとんどが、福島を想い、福島のために何かやりたい、という主旨のものでした。

<立ち上がったプロジェクトの紹介>
・最高品質の味噌で、大切な人を支える【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/314827?list=channel_yaritaikoto)
・刃物店のあるいわきの暮らしを守りたい【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/313507?list=channel_yaritaikoto)
・新たな価値に出会えるコーヒーショップを【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/330860?list=channel_yaritaikoto)
・コロナ収束をだるまに願掛け!白河”オンライン”だるま市で世界記録に挑戦したい!
(https://camp-fire.jp/projects/view/344268?list=channel_yaritaikoto)
・かまぼこ屋が始める「場づくり」【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/330847?list=channel_yaritaikoto)
・港町に唯一の魚屋を守り続ける【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/335472?list=channel_yaritaikoto)
・【3.11から10年】学生に県産品を通じて魅力を届け、福島を全国・世界に発信する
(https://camp-fire.jp/projects/view/345149?list=channel_yaritaikoto)
・パンケーキとカフェで、コロナ禍の「夜明け」をつくる【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/333078?list=channel_yaritaikoto)
・いわき発の「缶詰カレー」をつくりたい【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/354373?list=channel_yaritaikoto)
・100年続いた木村ミルクの、次の100年を作りたい【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/348952?list=channel_yaritaikoto)
・平の町の、旅館の灯火を守りたい 【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/345773?list=channel_yaritaikoto)
・いわきの「豚まん」で地域を支えたい【企業 ひと 技】
(https://camp-fire.jp/projects/view/359218?list=channel_yaritaikoto)
・震災10年 子どもたちと共に浪江町の将来を描く
(https://camp-fire.jp/projects/view/382517?list=channel_yaritaikoto)
・福島の限界集落を農園リゾートに作り上げたい!
(https://camp-fire.jp/projects/view/383291?list=channel_yaritaikoto)
・大好きな福島県川俣町で少人数予約制の観光農園をオープンしたい!!
(https://camp-fire.jp/projects/view/389726?list=channel_yaritaikoto)

<ほか、申請内容の一部紹介>
#湯野駅から伊達まで、バスを使って路面電車を復活させよう
#福島県内産クラフトビールを全国に通販できる店にUPDATEしたい
#大好きな福島県葛尾村の写真展を開きたい!
#福島県産品を使った健康食品をつくりたい
#飯坂温泉HIPHOPドリーム!飯坂温泉のラップが入ったレコードを作って地元飯坂温泉でライブがしたい!
#食の魅力を発信!南相馬の特産品をまとめた本を作りたい!
#農業女子がプロデュースする新商品で花見山を助け隊!
#音楽でコロナをぶっ飛ばせ!全日本中学生オンライン・テレコーラス・プロジェクト
#野馬追出陣の地 相馬中村神社震災復興プロジェクト
#母が作った吊るし雛を通して地域を活性化させたい。気軽に集まってくつろげる場所を提供したい。
など

 なお、立ち上がったプロジェクトは、福島テレビの番組やTVCM、SNSなどで紹介し、やりたいことの実現をサポートします。さらに来年以降も『#やりたいことをやろう』を継続し、みなさんのやりたいことが実現できる世の中を目指して、本プロジェクトをはじめ、様々な方々と連携してまいります。福島テレビでは、3月11日という日を、今を生きる人たちがもっと想いにまっすぐに、懸命になれるよう、ともに歩みつづけます。

【『#やりたいことをやろう』について】
名称: つなごうプロジェクト『#やりたいことをやろう』
主催: 福島テレビ株式会社
共催: 株式会社CAMPFIRE
概要: クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」内で、やりたいことを実現するためのクラウドファンディングプロジェクトの立ち上げを募集し、実現に向けた支援を集めるサポートを、福島テレビの番組やTVCMなどを用いて行います。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=cDHlWs8zAF8 ]



【「つなごうプロジェクト」について】
東日本大震災から10年。
福島で生きるひとりひとりが未来へと、つなぎたいものを、つなぐために。
私たち福島テレビも一緒に、ひとつひとつの笑顔を、つなぐために。
それは「つなごう。」を合言葉にした、みんなの「つなごうプロジェクト」です。
何年たっても大切なものを忘れないように。ひとりじゃないと思えるように。
そして、明るい希望を持ちながら、ますます前を向いて進んでいけるように。
地元の暮らしの中にいるテレビ局だからこそ、きっと伝えられることがあると信じて、
さまざまな取材やメディアで、映像やメッセージで、つなぎつづけていきます。
URL:https://www.fukushima-tv.co.jp/project/

【株式会社CAMPFIREについて】
あらゆるファイナンスニーズに応えるべく、“資金調達の民主化” をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、様々な挑戦を後押ししております。国内最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」は、2011年のサービス開始から現在までに48,000件以上のプロジェクトを掲載し、支援者数は延べ460万人以上、流通金額は400億円に達しました。一人でも多く、一円でも多く想いとお金がめぐる世界を目指して、CAMPFIRE経済圏をつくってまいります。

会社名:株式会社CAMPFIRE
代表者:代表取締役 家入 一真
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目22-3 渋谷東口ビル5F
設立:2011年1月14日
資本金:40億3,888万円(資本剰余金含む)
URL:https://campfire.co.jp
事業内容:購入型クラウドファンディング事業、寄付型クラウドファンディング事業、融資型クラウドファンディング事業、株式投資型クラウドファンディング事業、それらに付帯する事業の企画・開発・運営。

運営サービス:
購入型クラウドファンディング「CAMPFIRE」:https://camp-fire.jp/
融資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Owners」:https://owners.camp-fire.jp/
株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels」:https://angels.camp-fire.jp/

iOS:https://apps.apple.com/jp/app/campfire/id1496301418
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.campfire.campfire

【福島テレビ株式会社について】
福島テレビは1963年(昭和38年)に福島県最初の民間テレビ局として開局しました。「県民のニーズにこたえる情報発信基地」として、自社制作番組の「テレポートプラス」や「サタふく」などを通じて、地域の情報を幅広く・わかりやすく伝える努力を続けています。このほかにも「東日本女子駅伝」等のスポーツイベントの開催、中継にも取り組んでいます。

会社名:福島テレビ株式会社
代表者:代表取締役社長 横山 淳
所在地:(本社)福島県福島市御山町2-5
開局:1963年(昭和38年)4月1日
資本金:3億5千万円
URL:https://www.fukushima-tv.co.jp/
事業内容:民間テレビジョン放送とその他関連する事業

【問い合わせ先】
福島テレビ株式会社
所在地|福島県福島市御山町2-5
問合せ先|(024)536-8000(代)
URL:https://www.fukushima-tv.co.jp/outline/index.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ