【エシカル消費の魅力を語る】COCOCOLOR EARTH(ココカラアース)主催のウェビナーに代表の三上が登壇

プレスリリース発表元企業:株式会社Liberty

配信日時: 2021-02-27 14:00:00

株式会社Libertyの代表である三上結香は2月20日、インタビューメディア「COCOCOLOR EARTH(ココカラアース)」主催のトークイベントに登壇しました。エシカルショップ&anikaを運営する株式会社Tsunagaruの代表である大谷晃巨氏と共に「エシカル消費の魅力」「エシカル消費の課題」などをテーマにしたトークセッションをおこなったほか、参加者と交流しました。



COCOCOLOR EARTH(ココカラアース)は、「社会貢献を仕事に」というコンセプトのもとソーシャルセクターに携わる様々な方にインタビューを行い、記事や動画を通してロールモデルの提示をしているWEBメディアです。
今回のトークイベントは、「『エシカル』を調べてみたけどよくわからなかった」「具体的に何をすればいいのかわからない」といった方を対象にエシカル消費の魅力を伝えるために開催されました。

株式会社Libertyは、「エシカル」「サステイナブル」「ヴィーガン」をコンセプトにしたセレクトショップ「style table DAIKANYAMA」代官山本店を運営しています。
当日は、エシカルに関心をもつ学生や社会人約40人が参加し、「エシカル消費の魅力」「個人的にやっているエシカル消費」などを対談形式でお伝え。様々なセクターの参加者からの質問に答えながら、意見交換を楽しみました。

・style table DAIKANYAMAとは
[画像1: https://prtimes.jp/i/56004/4/resize/d56004-4-774077-0.png ]

「style table」は、都内在住の20代、30代の働く女性・働くママたち100人以上の小さな声を集め、原材料や産地にこだわった、安心・安全なコスメやフード、ライフスタイル雑貨などを取り揃えるセレクトショップブランドです。お客様と共に学び、成長し続けるブランドを目指しており、今後もエシカルライフスタイルを提案します。(https://styletable.jp/

【7つのエシカルテーマ】
「エシカル」をわかりやすく7つのテーマで表現しています。
style tableでお買い物をすること自体が、どんなエシカル消費に繋がっているのかを、一目で分かるように表記。気軽に、そして安心してエシカルなお買い物を楽しんでいただけます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/56004/4/resize/d56004-4-179904-1.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ