生活インフラ事業者としてのCX実現に向けた組織新設のお知らせ

プレスリリース発表元企業:伊藤忠エネクスホームライフ東北株式会社

配信日時: 2021-02-13 12:15:17

伊藤忠エネクスホームライフ東北株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:内海 達朗)は、生活インフラ事業者としてのCX(カスタマーエクスペリエンス、顧客体験価値)の実現を目的にCX推進部を新設します。
CX推進部は、次世代基盤室・コンタクトセンター・基盤整備室を管轄し、当社のCX実現に向け企画・実行・管理を総合的に行うことを目的に組織対応致しました。
又生活インフラ事業者として、従来の対面対応に加えコンタクトセンターをお客様との新たなタッチポイントとして位置付け、安全・安心の提供及びお客様の期待を超える価値提供を図って参ります。



■ 背景

当社は「どうか、すばらしい今日を。」をブランドステートメントとし、地域の生活インフラを担う事業者として「東北にくらす人々の“心の拠りどころづくり”を支える」をミッションとしています。
このミッションを実現する中長期的な全社方針としてCX(カスタマーエクスペリエンス、顧客体験価値)を中核に位置付けており、その永続的実現に向け組織対応致しました。

■ 概要

1.コンタクトセンター機能整備
 東北のどの地域においても、高品質且つ均質に当社サービスをご提供するため、コンタクトセンターを内製化して新設し、自社社員による「お客様係」を配置。お客様の声を当社サービスの改善、並びにサービス開発につなげることを目的に情報の蓄積、共有、活用の基盤を整備致しました。

2.IT・デジタルインフラの強化並びに実証検証
コンタクト業務におけるクラウドPBX並びにCRM、対面対応における生活インフラ事業者特有のSFA等を、当社基幹システムと一体的にデータ連携を図っております。又セキュア且つ素早く安価に導入できるSaaS型システムを実証検証しながら強化してまいります。

3.全社CX推進体制の整備
良質な顧客体験を追求する全社体制・施策を牽引し、当社ミッションを実現する全社方針であるCXの永続的実現を目的にCX推進部を新設(2021年4月1月付)致しました。


---------------------------------
本件に関する問い合わせ
---------------------------------
伊藤忠エネクスホームライフ東北株式会社 お客様係
TEL. 050-2018-6009
【受付時間】平日/土9:00~17:00【休業日】日・祝日

[画像: https://prtimes.jp/i/56423/11/resize/d56423-11-276468-0.jpg ]

https://tohoku.enexhl.jp/hltservice/

PR TIMESプレスリリース詳細へ