写真版プロジェクションマッピング?!スライドを投影できるストロボアクセサリー「Light Blaster」登場

プレスリリース発表元企業:合同会社OMNIVAS

配信日時: 2013-08-02 15:10:19



撮影機材販売の機材屋OMNIVAS(オムニバス)は、クリップオンストロボをスライドプロジェクターとして楽しめるアクセサリー、「LightBlaster ライトブラスター」を8月2日に発売しました。

本体と専用フィルムのスターターセットが会員限定価格で18,800円(税込)。
本体のみの販売価格は14,000円(税込)、投影用フィルムキットがそれぞれ2,550円(税込)。
全て送料無料となっています。

オンラインサイトで購入可能で、8月15日ごろより順次出荷いたします。
http://store.omnivas.jp/?pid=62005388


■ライトブラスター
ライトブラスターはお手持ちの一眼レフ用レンズとクリップオンストロボを合体させるアクセサリー。
内部に仕込んだ素材(フィルム)やスライドを投影する「プロジェクター」に変身します。

本体はプラスチック製で専用のケースなどが付属します。
利用できる投影素材は専用のフィルムか35mmスライド。専用のホルダーにセットして使用します。
対応ストロボはヘッドサイズが「横幅80mm/厚み45mm以内」の製品に対応します。汎用型なのでベルクロタイプのベルトで固定します。
対応レンズはEFマウントレンズのみとなります。(マウントアダプターで他マウント利用可能)
また、本体には1/4インチのメスねじがついているので、1/4インチのオスねじのダボやスタンド、三脚のほか様々なアクセサリーに取り付けることが出来ます。


■素材(フィルム)
フィルムセットは3種類。全てに21パターンの柄や写真と、予備のフィルムホルダーが付属します。
「エフェクト」フィルムは最もベーシックなフィルムセット。トランプ柄や図形の他、翼なども含みます。
「翼」フィルムはデザイナーによる作品で、21枚全てが異なる図柄。被写体のイメージで使い分けが可能です。
「背景」フィルムには田園風景からSF的表現まで、21枚全てに異なる世界が描かれており、幅広い表現を手伝います。
専用のフィルム以外にも、自作のフィルムや35mmスライドを使用することが出来ます。


フィルム時代の資産や古いレンズなどの現役引退機材を活かすことが出来る事も、ライトブラスターの大きな特徴です。
いつもと違う背景演出に、ファッション写真のアクセントライトに、メッセージフィルムを作ってサプライズの演出に。
アイデア次第でユニークな表現が可能になります。


■製品仕様(ライトブラスター)
サイズ(約):120×110×80mm(本体、突起部含む)
重量(約):150g
対応レンズ:EFマウント
対応ストロボ:クリップオンストロボ(ヘッドサイズが横幅80㎜、厚み45mm以内の物に限る)
ネジ径:1/4"メスネジ (1/4"オスのネジが装着可能)
素材:プラスチック(本体・フィルムホルダー)


■製品仕様(フィルムキット)
フィルムホルダーサイズ(約):90×60×10mm(突起部含む)
重量(約):10g
フィルムサイズ(約):85×34×0.1mm
お届けフィルム数:21枚(全パターン重複無)



ご予約や最新情報はホームページをご確認くださいませ。

■関連URL
[Light Blasterスターターセット]http://store.omnivas.jp/?pid=62005388
[ブログ]http://blog.store.omnivas.jp/?eid=270072
http://blog.store.omnivas.jp/?eid=271183
[OMNIVAS本店]http://store.omnivas.jp/
[OMNIVAS楽天店]http://www.rakuten.ne.jp/gold/omnivas/


■お問い合わせ先(個人/法人様共通)
 合同会社OMNIVAS(オムニバス) ライトブラスター販売担当
 電話:098-933-0180
 メール:info@omnivas.jp
 HP:http://store.omnivas.jp

リリース詳細へ
リリースプレスへ