おうちで家族と一緒に楽しめるプログラムが盛りだくさん! アクアマリンふくしま冬のキッズプログラムの募集を開始

プレスリリース発表元企業:アクアマリンふくしま

配信日時: 2020-12-14 17:02:01

飼育員に質問できるオンラインプログラムや海藻ハーバリウムをつくる自宅用体験キットなど

子どもの知的好奇心を育てるアクアマリンふくしま(福島県いわき市)では、子ども達の自然への興味関心を高め、「自然への扉」を開くことを目的に、「キッズプログラム」の参加者を下記のとおり募集します。今回はアクアマリンふくしま内で取り組むプログラムだけでなく、家族みんなでおうちでも楽しめるプログラムも実施します。

※1月12日に、お魚ファッションチェック! ~魚の色や模様を調べてみよう~のプログラム内容につきまして、コロナ対策の観点から内容を一部変更しております。変更部分は下線をつけて記載しております。ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/43556/56/resize/d43556-56-749761-2.png ]

■アクアマリンふくしまキッズプログラムについて
【キッズプログラム一覧】

1.おうちでLet’s try! ~海藻で実験・工作・おやつ作り~ 〔自宅用学習キット〕
海藻が良く育つシーズンの冬が到来しました。ご自宅で動画を見ながら「海藻」について学び、届いた学習キットで海藻ハーバリウム、海藻押し葉、ところてん作りに挑戦することができます。
申込締切 2021年1月6日(水)
学習キット到着日 :2021年1月17日(日)
対象:小学1年生~6年生
定員:30名 (先着順)
参加費:1人1,500円(*送料込み)

2.おうちでアクアマリン on Live その1「どうぶつたちのごはん」編 〔オンラインプログラム〕
アクアマリンふくしまで人気のどうぶつ達に大接近。普段は見ることのできないごはん作りや食事風景をリアルタイムでご紹介する他、担当飼育員への質問タイムもあります。
申込締切:2021年1月10日(日)
開催日時:2021年1月24日(日)14:00~16:00
対象:小学1年生~6年生がいるご家庭
定員:20組 (最小催行数 5組、応募者多数の場合は抽選)
参加費:1組500円

3.お魚ファッションチェック! ~魚の色や模様を調べてみよう~〔オフライン・オンラインプログラム〕
しま模様、水玉模様など魚の模様はきれいでおしゃれです。アクアマリンふくしまの館内を巡って魚の模様を観察し、その不思議や秘密を学べるワークシートを完成させましょう。また、オンライン参加の場合は、youtubeにアップされた対象の魚の動画を見ながら、自宅に送ったワークシートに記入します。オンライン・オフラインの参加者のどちらにも自宅で復習できる「お魚エコバッグ作成キット」をプレゼントします。
申込締切:2021年1月25日(月)
開催日:2021年2月13日(土)、2月14日(日)
受付時間:各日10:00~11:00、13:00~14:00
対象:小学1年生~6年生
定員:各日15名 (先着順)
参加費:1人700円
※別途入館料が必要です。(年間パスポート可)
※申込者が各自ワークシートを使って取り組むプログラムのため職員の案内等はありません
※オフライン参加の場合、別途入館料が必要です。(年間パスポート可)

4.おうちでアクアマリン on Live その2「水族館のウラの顔」編 〔オンラインプログラム〕
水族館の飼育員がウラ側でしている仕事や水槽の中の映像などをお届けします。飼育員への質問タイムもあります。
申込締切:2021年2月21日(日)
開催日時:2021年3月7日(日)14:00~16:00
対象:小学1年生~6年生がいるご家庭
定員:20組 (最小催行数 5組、応募者多数の場合は抽選)
参加費:1組500円

【申込方法】
応募締切日までにアクアマリンふくしまの公式HPから専用の応募フォームにアクセスしてお申込みください。
※プログラムの参加方法や料金支払い等、詳細につきましては当館公式HPをご確認の上、お申し込みをお願いします。
※都合により、各イベントの休止または内容や開催時間を変動する場合があります。

【結果の連絡について】
・オンラインプログラムは、応募が定員を超えた場合は抽選となります。参加の可否については、各プログラムの応募締切日から3日以内にメールでお知らせいたします。
・その他のプログラムは先着順です。定員に達した時点で募集を締め切ります。締め切り後3日以内にメールにてプログラム参加のご案内をします。

PR TIMESプレスリリース詳細へ