新盆の準備や訪問マナーをご存知ですか?

プレスリリース発表元企業:株式会社メモリアルアートの大野屋

配信日時: 2013-08-01 15:00:00


メモリアルアートの大野屋では、冠婚葬祭のしきたりやマナー、仏事全般に関するご相談に365日・無料でお答えする「大野屋テレホンセンター」を設けています。この時期テレホンセンターに多く寄せられるお盆のマナーや、新盆を迎える方からの代表的な質問とお答えをご紹介します。

新盆とは、故人が亡くなって、四十九日が済んだ後に初めて迎えるお盆のことです。
新盆に使用する白提灯についての質問とお答えをご紹介します。

<新盆の白提灯について>
Q.1 故人が亡くなった時に飾った絵入りの提灯があるのですが、その提灯は今年のお盆にも使えますか?
   また、白提灯は毎年飾るものですか?
A.1 絵入りの提灯は毎年のお盆にお飾りしてあげてください。
   無地の白提灯は新盆に限り使用するものです。

Q.2 新盆では、飾った白提灯を「送り火」で燃やすと聞きますが、
マンションなどで燃やすことができません。どうすれば良いですか?
A.2 従来は自宅の庭でお焚き上げ(供養のために燃やす)したり、川に流したりしていましたが、
   最近の住宅事情や廃棄物処理の規制により、自宅で提灯を燃やすのは難しくなっていますので、
菩提寺で供養していただくか、紙などに包んで処分される方も多くなっています。


お盆にお参りに行く方からいただく質問とお答えもご紹介します。

<お参りに行く際のマナー>
Q.3 お宅へ伺う時の服装は?
A.3 僧侶をお迎えしてのご法要でなければ、礼服でなくても構いません。
   清楚で地味めのワンピースかスーツでよろしいかと思います。
   暑い時期ですが、肌があまり露出しないものを選びます。

Q.4 持参するお包みの表書きと金額は?
A.4 菓子折りやお線香といった手土産に添え、「御仏前」または「御供物料」を持参します。
  「御香料」、「御提灯料」などの表書きでも構いません。
   金額は、故人との関係によりますが、一般的には5千円から1万円が目安となっているようです。


その他、お盆に関するQ&Aは下記でもご覧いただけます。
http://www.ohnoya.co.jp/faq/obon/

--------------------------------------------------

大野屋テレホンセンターに寄せられた20万件以上の問合せを厳選して紹介した書籍
「なるほど!それでいいんだ お葬式・法要のQ&Aハンドブック」
マナー本では異例の発売4ヶ月で重版決定!!

本書籍では、2012年12月に、のべ件数が20万件を超えた「大野屋テレホンセンター」に寄せられた
ご相談の中から、センター所長であり仏事アドバイザーの川瀬由紀が、よくある質問を厳選し、
現代のライフスタイルに合わせた回答を、イラスト付きで、分かりやすくご説明しています。

■書籍名:「なるほど!それでいいんだ お葬式・法要のQ&Aハンドブック」
■著者:川瀬由紀(メモリアルアートの大野屋 テレホンセンター 所長/仏事アドバイザー)
■発行:主婦と生活社
■価格:1000円・税込(本体価格952円)
■判型:B6判(128×182mm)
■ページ数:2色144ページ、カバー・オビつき
■ISBN:978-4-391-14302-7
■ウェブサイト:http://www.ohnoya.co.jp/book/
■お問合せ:「大野屋テレホンセンター」TEL:0120-02-8888(年中無休9:00~20:00)
■構成
◎お葬式のマナー(遺族編)
 臨終からお葬式が終わった後の香典返しまで、ご遺族がやらなければいけないことをご紹介。
◎お葬式のマナー(参列編)
 お葬式の連絡を受けてから告別式まで、参列者の心得など。
◎法要のマナー
 法要の準備から、参列する側のマナーまで。
◎供養のマナー
 仏壇やお墓についての準備項目。また気になる仏壇やお墓の管理や維持について。
◎季節行事のマナー
 お彼岸やお盆など、季節ごとに行う仏事行事のマナー。
◎喪中のマナー
 「大野屋テレホンセンター」寄せられるご相談で最も多い喪中のマナーについて。

====================================================================================
メモリアルアートの大野屋は、1939年に石材店として創業以来70年以上にわたり、
お葬式、お墓、手元供養、無料仏事相談など、仏事に関する総合サービスを提供しています。
====================================================================================

企業名:株式会社メモリアルアートの大野屋
連絡先:Tel:0120-02-8888 Fax:03-6863-4122
コーポレートサイト:http://www.ohnoya.co.jp/

プレスリリース情報提供元:valuepress