スマホアプリ向けCPI型広告「appC(アプシー)」が、Android・iOS共通で利用可能なリーダーボードSDK『GAMERS(ゲーマーズ)』をリリース。

プレスリリース発表元企業:カイト株式会社

配信日時: 2013-07-17 11:00:02



スマホアプリ向けCPI(成果報酬)型広告『appC(以下、アプシー) < https://app-c.net/ >)を運営する
カイト株式会社(本社:東京都港区 代表:後藤 崇 < http://www.cayto.jp/ > 以下 カイト)は、
アプシーにて、Android・iOSアプリに共通で利用可能な*ゲームリーダーボードを提供する『GAMERS(ゲーマーズ)』をリリースしました。


すでに、Google Play の[game services]やiOSの[GameCenter]など
公式プラットフォームが提供しているリーダーボードSDKが存在しますが、
実装の複雑さやプラットフォームを共通化できないといった問題点がありました。
『GAMERS(ゲーマーズ)』では開発者向け専用管理画面からプラットフォームの枠を超えて、
Android・iOS両方のアプリに簡単に導入設定できるため、ゲームスコアのランキング投稿や管理機能を容易に実現することができます。


ユーザーは気になるユーザーや、自分とランクが近いユーザーとスコアを比較することができるため、
ゲーム内で競争意識を高めあい、アプリ内でのユーザーの回遊性を高めることが期待できます。
さらには、プラットフォームに依存しないためAppStoreやGoogle Playの両プラットフォームに同じアプリをリリースしている場合など、
iPhoneユーザーとAndroidユーザーが『GAMERS(ゲーマーズ)』でランキングを共有する事が出来るようになりました。


『GAMERS(ゲーマーズ)』はアプシーを登録・導入している全ての開発者が利用可能となっております。
まだアプシーを導入されていない方は、アプシーサイト< http://www.app-c.net/ >から無料お申し込みを行なう必要があります。
従来アプシーで提供している広告タイプはもちろんの事、『GAMERS(ゲーマーズ)』でもアプリのマネタイズをサポートしています。


*ゲームリーダーボードとは
ゲーム内での様々なプレイ実績をランキングとして作成できる機能です。


【アプシーとは】
アプシーは2012年2月よりサービス開始。スマホアプリ向けCPI(成果報酬)型広告ネットワークとして
現在国内4,000本のスマホアプリ(Android・iOS共に)が登録済みで、アプリ開発者のマネタイズツールとして成長を遂げております。 
URL:https://app-c.net/


【会社概要】
 会社名  カイト株式会社(英文表記:cayto inc.)
 資本金  29,400 千円(資本準備金含む)
 設 立  2008年4月1日
 所在地  〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目21-17 B City Tower Azabu Tokyo 7F
 TEL    03 5475 3385   
 URL    http://www.cayto.jp/
 事業内容 ・スマートフォン向け成果報酬型広告配信事業
      ・スマートフォン向けアプリ検索サービス「giveApp(ギブアップ)」の運営
      ・スマートフォン向けアプリケーションの企画・開発・販売 

【当リリース掲載・取材に関するお問い合わせ】
 担当:小川(おがわ)
 TEL:03-5475-3385
 Mail:contacts@cayto.jp

リリース詳細へ
リリースプレスへ