米どころ新潟で一番早く味わえる新米新酒!『越の誉 純米葉月みのり 新米新酒』数量限定で2020年10月1日(木)より販売開始!
配信日時: 2020-10-01 09:30:00
文化11年(1814年)に創業以来、200年以上に渡り新潟の地で酒を醸し続けてきた老舗酒造 原酒造株式会社(所在地:新潟県柏崎市、代表取締役:原 吉隆)は、『越の誉 純米葉月みのり 新米新酒』を数量限定で2020年10月1日(木)より販売開始いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/227524/LL_img_227524_1.jpg
葉月みのり
■米どころ新潟で一番早く味わえる新米新酒
地元、新潟県中越地方の柏崎刈羽平野で生まれた新品種の飯米「葉月みのり」。大きな特徴は収穫の早さで、「葉月みのり」の名の通り、8月後半には収穫を迎える極早生(新米の収穫が非常に早い稲)です。
原酒造ではこの収穫の早い新米を使って、先駆けとしていち早く新酒造りに入ります。
「純米葉月みのり 新米新酒」は採れたての葉月みのりの新米を100%使用。
精米歩合は新米を生かす90%で醸しあげます。
10月1日の「日本酒の日」発売という県内一の早さで新米新酒をお届けします。
数量限定、おかげさまで昨年は早期完売の人気商品となっています。
■新米の魅力を余すところなく伝える、精米歩合90%
香り高く味わいの豊かな飯米である葉月みのりの魅力を存分に引き出すため、90%精米の敢えて「ほとんど米を削らない純米酒」として仕上げています。
割水、濾過、火入れ(加熱)を行わない「無濾過生原酒」としてのお届けにも、そのままの美味しさを味わって頂きたいというこだわりがあります。
そこから来る味わいは、出来立てのピリッと感を残したフレッシュさ、力強いボディー、純米の豊かな酸味が調和し、フルーティーで個性ある仕上がりです。
■商品概要
商品名 :越の誉 純米葉月みのり 新米新酒
小売価格 :720ml 1,450円(税抜)
720ml 1,595円(税込)
麹米/掛米 :新潟県産葉月みのり100%
精米歩合 :90%
アルコール度数:16度
日本酒度 :+0
(数値は予定値です)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/227524/LL_img_227524_2.jpg
葉月みのりボトル
■会社概要
商号 : 原酒造株式会社
代表者 : 代表取締役 原 吉隆
所在地 : 〒945-0056 新潟県柏崎市新橋5-12
HPアドレス : http://www.harashuzou.com
商品通販アドレス: https://www.koshinohomare-shop.com/SHOP/1649.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「原酒造株式会社」のプレスリリース
「フード・飲食」のプレスリリース
- <初夏のおすすめ>メロンカクテルを5月•6月限定で提供04/03 17:00
- GW限定で「昭和100年」にふさわしい『大人のお子様ランチ』が登場!【横浜東急REIホテル】04/03 16:00
- 北海道札幌市で学生が運営する一人鍋メインの居酒屋「やさいと鍋 花火」が学割プランを提供開始!04/03 15:30
- 「フード・飲食」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 注目のWeb3、NFT関連サービスなどが一堂に出展!ブロックチェーンの専門展示会を開催 @東京ビッグサイト04/03 21:45
- 株式会社ダイサン設立50周年のお知らせ04/03 21:40
- イヤーウェアブランドLoopとマクラーレン・フォーミュラ1チームがパートナーシップ契約を締結04/03 21:40
- 【BURBERRY】水川あさみがバーバリーのブランドアンバサダーに就任04/03 21:40
- 国内初の高セキュリティ自律型汎用AIエージェントをはじめとするAI×コミュニティの力で、世界No.1の挑戦インフラを創ります04/03 21:40
- 最新のプレスリリースをもっと見る