室内での活動プログラムを展開する「リーフスポーツチャンネル」配信

プレスリリース発表元企業:ソシオークホールディングス株式会社

配信日時: 2020-06-05 17:00:00



リーフスポーツでは、新型コロナウィルスの影響で活動が自粛される中、室内で楽しめる活動プログラムを配信する、「リーフスポーツチャンネル」を開設いたしました。

株式会社リーフサポートの体操・スポーツ部門であるリーフスポーツでは、活動先の施設での自粛対応が続く中、少しでも現場の子供たちの笑顔につながればと、本活動を開始いたしました。

乳幼児から大人まで、室内で楽しく過ごせる内容を現在30件以上配信しております。今後も随時更新予定ですので、是非ご覧ください。

■動画配信サービス

リーフスポーツチャンネル https://m.youtube.com/channel/UCmPN1ZP7_6sOgLSkSKx-J-g

■コンテンツ

室内で楽しめる活動プログラム・オリジナル工作
※以下よりコンテンツ一覧をご覧いただけます
 https://prtimes.jp/a/?f=d45351-20200605-6372.pdf


リーフスポーツ

株式会社リーフサポートの体操・スポーツ部門であるリーフスポーツでは、『DEKITA』という運動プログラムをグループ会社である株式会社あしたばマインドが運営する保育園に展開しています。 『DEKITA』は、国士舘大学の池田延行教授のご指導を受け、開発した運動プログラムです。池田教授は文部省体育科教科調査官として学習指導要領の改訂に携わり、日本体育科教育学会の会長を歴任されております。

リーフスポーツの体操・スポーツ指導員は、“子どもたちの『DEKITA』を大切にします”という想いを持ち日々活動しています。器械体操や球技などの種目の上達を軸に捉える従来のスポーツ教室とは異なり、スポーツや運動を行う上での基礎となる運動神経の発達に主眼を置き、子どもたちが運動を好きになり自主的に運動できるようになることを目指しています。

サッカーや野球、バスケットボールなどのスポーツは、種々の基本的な動き(走る、跳ぶ、投げるなど)の組み合わせからできています。 『DEKITA』プログラムは、幼児期の身体の発達段階に応じた多様な動きを経験できる運動あそびを取り入れており、子どもたちは運動能力を向上させる様々な基本的動作を身につけることで、鉄棒やマット運動、跳び箱などが『できた』ときの達成感や喜びを通じて運動を好きになり、自主的に運動やスポーツを楽しめるようになります。
[画像: https://prtimes.jp/i/45351/51/resize/d45351-51-745753-0.jpg ]




ソシオークグループ

商号:ソシオークホールディングス株式会社
代表者:代表取締役 大隈 太嘉志
所在地:〒108-0014 東京都港区芝4-13-3PMO田町東10F
設立:2013年10月
事業内容:フードサービス・子育て支援サービス・自動車運行管理サービス・パブリック事業を営む事業会社を擁する持株会社
グループ会社:葉隠勇進株式会社/ハガクレフード株式会社/株式会社明日葉/株式会社あしたばマインド/株式会社みつばコミュニティ/株式会社てしお夢ふぁーむ/株式会社リーフサポート
資本金:9,500万円
URL:https://www.socioak.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ