9月30日付けのシカゴIMM、投機・投資家筋のポジションで円の売り持ち高は前回から増加、1月初旬来の高水準となった。
10/04 07:01
「大体、大損をするのはプロを自認しているヤツらだ」(投資部OB中島、第62話より)
そこそこ経験を積んだからといって、プロ投資家になった気分でいるのは最も危険な状態だ。
10/04 02:41
仏ソシエテ・ジェネラルのアナリスト、エドワーズ氏は、「円相場は、長年の下値支持線である120円を目指しており、この水準を抜ければ、140円、そして150円に向かう可能性がある。
10/03 14:48
岩手県知事の達増拓也氏が「昨日、円安なのに日経平均株価が下落する不思議をツイートしたら、今日は円高に振れて日経平均株価が大幅下落。
10/03 14:06
「こんなくだらないこと…やってられない!」
OBの時代錯誤なシゴキに耐えかねた財前は、バケツを放り出して部屋を飛び出す!
が…誰も追ってこなかった!!
それが投資部合宿の“ルール”。
10/02 17:36
衆議院議員の柿沢未途氏は、「香港のメインストリートがさながらかつての天安門事件の広場のようだ。
10/02 14:52
マーク・トウェインが「10月は株式投資をするのには危険すぎる月だ」と警鐘を鳴らしているように、10月には、1929年の「暗黒の木曜日」、1987年の「ブラック・マンデー」のような歴史的な暴落というトラウマがある。
10/02 13:39
株式相場は現在、24日のユダヤ教新年祭Rosh Hashanahから始まった下落サイクルにある。
10/02 07:01
千葉市議会議員の山本直史氏が、大手牛丼チェーンの「すき家」が店舗の6割にあたる1167店舗で深夜営業を休止すると発表したことに対して、「最近ではアベノミクスの効果で株価は上がっているものの個人の感覚としてまだまだ景気回復を感じてはいない。
10/01 13:58
欧州連合(EU)は9月30日、ウクライナ和平の進展を再検討した結果、停戦合意の履行はまだ不完全として、ロシアに対する追加制裁の継続を決定。
10/01 08:44
欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を10月5日に控えて、EC統計局(ユーロスタット)が発表したユーロ圏の9月消費者物価指数速報値は前年比0.3%増と、8月の0.4%増から低下した。
10/01 07:01
赤城乳業とセブン&アイ・ホールディングス<3382>は29日、アイスの共同開発商品「スイーツなガリガリ君 イタリア栗のクリーミーモンブラン味」(税込170円)を10月8日、全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー(青森店、五所川原店、八戸沼館、弘前店、ザ・プライスを除く)、ヨークマート、ヨークベニマルの約1万7400店で発売すると発表した。
09/30 15:15
ファーストリテイリング<9983>傘下で低価格のカジュアル衣料品を販売する「ジーユー(GU)」は18日、渋谷パルコ店をオープンした。
09/30 15:06
グリーンスパン第13代FRB議長は、「自然失業率(NAIRU)」を重視し、2004年から2006年にかけて0.25%ずつの「慎重なペース」で利上げを行った。
09/30 14:26