日本ヒューレット・パッカードは4日、フラッグシップモデルの「HP ENVY17-2000」など、個人向けノートPCの新製品3機種を発表した。
04/04 17:17
プリンストンテクノロジーは4日、動画、写真、音楽などを保存したHDD、USBフラッシュメモリなどを本体にUSB接続することで、液晶テレビで視聴できるようにするデバイス「PAV-MP1L」を4月中旬から発売すると発表した。価格は11,800円。
04/04 16:18
高性能で低価格な製品ラインナップによって、国内のビジネスシーンにて愛用者を増加させているレノボ・ジャパンは29日、企業向けメインストリーム・ノートブックPC「ThinkPad Lシリーズ」より新製品を発売した。
03/31 11:00
ドイツのOrkin Designが提案する未来型ラップトップPCの構想、その名も「ロールトップ」は、柔軟性ある有機LED及びタッチスクリーン技術を採用、クルクルと巻いて持ち運びに適した円柱状にできるのだそうだ。
03/30 16:40
レノボ・ジャパンは29日、12.5型のモバイルノートPC「ThinkPad X220」を同日発売すると発表した。直販価格が18万1,650円から。
03/30 13:35
レノボ・ジャパンは29日、第2世代Core プロセッサー・ファミリーを搭載した14.0型/15.6型ノートPC「ThinkPad L420」「ThinkPad L520」を発売すると発表した。L520の直販価格は11万4,450円から。
03/29 18:45
日本ビクターは28日、密閉型インナーイヤーヘッドホン「HA-FX18」を4月下旬から発売すると発表した。外側のクリアカラーボディ越しにインナーボディが透けて見える2重構造で、「“ 雫”のような透明感あふれるデザイン」と謳っている。
03/28 16:08
レノボ・ジャパンは23日、中・大規模企業向けハイエンドデスクトップPC「ThinkCentre M91」「ThinkCentre M91p」を発売すると発表した。
03/23 17:53
ソニーは8日、パソコン「VAIO」シリーズの春モデルを発表した。3D対応の16型ノートPCなどの4シリーズで、3月19日から順次発売する。
03/08 15:46
BTOパソコンメーカーのサイコムは、コストパフォーマンスと豊富なオプションで人気を誇るサイコムBTOパソコンシリーズにおいて、販売を中止していたインテル(R)新型CPU(開発コード名:Sandy Bridge)を搭載したモデルを一部仕様変更して3月4日より販売を再開している。
03/08 11:00
ASUSTek Computerは、3月2日よりキーボード一体型PC「EeeKeyboard PC」を国内にて数量限定で販売開始した。
03/05 12:30
イー・モバイルは4日、下り最大21Mbpsに対応した「Pocket WiFi(GP01)」を月12日から発売すると発表した。規格上は従来機種から通信速度が約3倍となる。
03/04 19:22
あるAnonymous Coward 曰く、 ASUSは今年6月から、同社のMini ATXマザーボードをPCケースとして使えるダンボールに入れて発送するそうだ(本家/.記事)。
03/04 12:30
ロジクールは24日、ワイヤレスキーボードとマウスのセット製品「ロジクール ワイヤレスコンボ MK260」を3月18日から発売すると発表した。価格はオープンで、直販サイトでの価格は3,980円。
02/24 12:17
バッファローは23日、ハードディスク録画機能を搭載したテレビ向け外付けハードディスク「HD-LBU2/Vシリーズ」を3月上旬から発売すると発表した。直販サイトの価格は2TBモデルが16,800円、1TBモデルが10,800円。
02/24 11:42
東芝は23日、液晶一体型AVパソコン「dynabook Qosmio」の2機種6モデルを発表した。3月上旬から順次発売する。
02/23 15:21
パナソニックは14日、デジタルメディアプレーヤー「SV-MV100」を3月18日に発売すると発表した。動画、音楽の再生のほか、FMラジオの視聴、ワンセグテレビ放送の録画・視聴、無線LANを利用したブラウザでのWebページ閲覧などが楽しめる。
02/14 20:22
HOYA <7741> のPENTAXイメージング・システム事業部は、デジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデルとなる「PENTAX K-5」の外観カラーやグリップ形状などを特別仕様に変更した「PENTAX K-5 Limited Silver」を1500セット限定で発売した。
02/10 11:00
Sony は NEX-3/5 や NEX-VG10 に採用されている E マウント規格の基本仕様を 4 月 1 日に無償公開すると発表した。
02/09 10:30