ホーム > ニュース一覧 > 社会(58)

社会のニュース(ページ 58)

生活保護 半数は高齢者世帯、今後も増加傾向

生活保護世帯は昨年12月分まとめで163万4185世帯と前月に比べ1965世帯増加したことが、厚生労働省が2日発表した『生活保護の被保護者調査』で分かった。
03/03 10:48

認可外保育所は約38%で「基準不適合」

待機児童ゼロを掲げる安倍政権で重要な受け皿となるのが認可外保育施設だが、厚生労働省の調べで、健康診断や避難訓練などに関する国の指導監督基準を満たしていない施設が2014年度に37.6%あったことがわかった。
03/01 11:03

アイヌの人たち「差別・偏見を感じる」7割超

内閣府の行った「国民のアイヌに対する理解度に関する意識調査」で『アイヌの人々に対する差別や偏見が現在あると思うか』の認識に、全国国民とアイヌの人たちの間に大きな差のあることが浮き彫りになった。
03/01 11:01

国税調査の人口、調査開始以来初めて減少

26日、2015年に行われた国税調査の速報値が発表された。
02/29 22:47

がんサバイバーの就労後押しになるか。厚労省がガイドライン 

一昔前は、がんになったら人生は終わりだった。
02/28 21:38

仮想通貨をわかってますか? うまい話はありません

インターネット上で電子的に取引される仮想通貨の購入を巡り、トラブルが増えている。
02/28 16:22

入浴前に下の血圧が100以上で、事故の危険が14倍―訪問入浴サービスの調査で

入浴前の下の血圧が100以上だと入浴事故の危険は14倍――。
02/27 22:16

東日本大震災からもうすぐ5年。未来のために、防災意識の向上を

未曽有の被害をもたらした東日本大震災から5年。
02/27 19:57

英語教育に産官学、企業コラボが加速

英語教育が変わろうとしている。
02/21 21:32

1964年、オリンピック開幕に間に合った「首都高」だが、2020年の開幕には?

1964年10月10日快晴の空の下、東京で「東京オリンピック」の開会式が行なわれた。
02/20 20:46

高齢者虐待は30歳未満の男性介護職に多い―厚労省

神奈川県の有料老人ホームでの入居者連続死亡事件を契機に、施設での虐待問題への関心が高まっている。
02/20 20:39

生涯学習に取り組んだ人が減少。目的は実利のためが上昇

内閣府が「教育・生涯学習に関する世論調査」を行ったところ、1年以内に生涯学習に取り組んだ人は前回調査(2012年)より大きく減って半数を割った。
02/18 16:24

認知症サポーター増加 滋賀県内で14万人超、全国平均を大きく上回る

昨年、厚生労働省の研究班が公表した推計データによると、2025年には全国の認知症高齢者数が最大で730万人に上るという。
02/17 08:41

日本の気温 100年で1.16℃の割合で上昇

気象庁は1日、1981年から30年の平均気温値を基準値にして2015年の日本の平均気温から基準値を引いた値が「プラス0.69℃」と統計を開始した1898年以降、4番目に高い値になったと発表した。
02/02 20:34

スーツ姿で堂々と訪問 マイナンバー詐欺が変化

今月から開始されたマイナンバー制度。
01/27 11:24

市民が市長を提訴 海老名市立中央図書館はどうなる?

先月、神奈川県の海老名市民が市長を相手取り約5億9300万円をある企業に返還させるよう求める訴訟を横浜地裁に起こした。
01/25 00:23

「教科書採択への信用回復へ」求められる防止策

大手・三省堂が平成21年から一昨年までに小中学校の校長らを集め「編集会議」を催し教科書採択検定途中の自社教科書を見せ、現金5万円を渡し、懇親会費や二次会飲食費まで自社持ちするなど、教科書採択への信用を大きく失墜させた問題を昨年末のコラムに取り上げた。
01/25 00:19

宮城沿岸部で抑うつなどメンタルヘルスのリスクが高い――東北大

東北大学東北メディカル・メガバンク機構は23日、2013‐14年度に宮城県内の24,703人に行った長期健康調査の分析結果を発表した。
01/24 06:09

復興を願う人の絆によってハワイ沖から戻った水上バイク

東日本大震災の津波で流された水上バイクを、ヤマハ発動機が復元し、12月20日、浜名湖にて返還式が行われた。
12/30 20:19

年金受給も受給者死亡233件、所在不明89件

厚生労働省は年金受給者のうち健在確認が把握されていなかった7207人について確認調査した結果、6885人は健在だったが、233人は死亡、89人は所在が確認できなかったと26日までに発表した。
12/26 18:23

【コラム】教科書の不適切行為の業者・教諭の処分を厳しく

教育の場に政治介入や業者の利権がらみの教科書選定があってはならない。
12/26 18:17

14年の喫煙率19%、「7年後までにマイナス7%」は可能か

厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、現在習慣的に喫煙している人(「この1ヶ月間に毎日またはときどきたばこを吸っている」)の割合は19.6%で、男性 32.2%、女性8.5%だった。
12/24 13:53

戦争の事を知り、考えを深めていく事大切と陛下

天皇陛下は23日、82歳の誕生日を迎えられた。
12/23 22:10

増え続ける、いじめ問題。読書で沈静化の事例も

厚生労働省が10月に発表した、平成 26 年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」によると、小・中・高等学校及び特別支援学校におけるいじめの認知件数は188,057件(前年度185,803件)と前年度よりも2254件増加しており、児童生徒1000人あたりの認知件数は13.7件となった。
12/19 18:51

今年の世相の漢字―中谷防衛相も発表前に『安』

日本漢字能力検定協会が2015年の世相を表す漢字、1文字を募った結果、12万9647票の応募の中で、国を二分する安保の在り方についての議論などを反映して「安」に決まったが、中谷元防衛大臣も協会発表前の記者会見で、同じ漢字を選んでいた。
12/16 21:08

前へ戻る   53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63  次へ進む