ホーム > ニュース一覧 > ソフトウェア(49)

ソフトウェアのニュース(ページ 49)

Windows 10、次期大型アップデートはSpring Creators Updateか

Microsoftが3月~4月に提供開始するとみられるWindows 10の次期大型アップデート(コードネーム: Redstone 4/RS4)について、名称が「Spring Creators Update(春のCreators Update)」になるのではないかと報じられている。
02/09 17:28

ユーザー支援技術利用者向けWindows 10無償更新、1月16日まで延長

Microsoftはユーザー支援技術利用者向けのWindows 10無償アップグレード提供を12月31日で終了すると説明していたが、1月16日まで延長するそうだ(MSFT Accessibilityのツイート、Neowin、On MSFT、Windows Central)。
01/10 15:46

デスクトップOSシェア、12月はWindows 10が7に肉薄

StatCounterの2017年12月分Windowsバージョンシェアデータによると、Windows 10がWindows 7に肉薄したものの、わずかに及ばなかったようだ。
01/08 11:17

Windows SDK Insider Preview、モバイルOSの定義が削除

Windows SDK Insider PreviewでOSエディションの定義からモバイルが削除されている(Neowin、On MSFT、Softpedia、WalkingCat氏のツイート)。
01/05 16:24

SteamOSの先行きは? 公開から4年経過

Valveがゲーム向けLinuxディストリビューションとしてSteamOSのベータ版を公開してから4年が経過したが、その先行きはあまり明るくないようだ(Phoronixの記事)。
12/19 03:52

Windows 10バージョン1709、オプションでOpenSSHベータ版が利用可能に

Microsoftからのアナウンスは特になかったようだが、Windows 10 Fall Creators Updateではベータ版のオプション機能としてOpenSSHが利用可能になっている。
12/19 03:50

Android 6.0 Marshmallow、シェア30%を割る

GoogleがAndroid Developersサイトで公開しているプラットフォームバージョンごとのデータによると、Android 6.0 Marshmallowのシェアが30%を割り、メジャーバージョン1位~3位が20%台で並ぶ形になっている。
12/18 10:40

「ReactOS 0.4.7」リリース、Ext2/3/4やBtrFSなどをサポート

Windowsと互換性のあるOSを目指し開発されているオープンソースOS「ReactOS」の最新版では、Linuxで使われているExt2/3/4やBtrFS、FFS、NFSといったファイルシステムがサポートされた。
12/15 03:27

Windows Insider Preview、リリース日一覧できる「Flight Hub」公開

Windows Insider Programのシニアプログラムマネージャー、Brandon LeBlanc氏がInsider Previewビルドのリリース日を一覧できる「Flight Hub」を公開した(LeBlanc氏のツイート、On MSFT)。
12/09 18:54

ATOK、最新版は月額課金でのみ提供へ パッケージ版廃止

老舗の日本語入力システム「ATOK」最新版はパッケージ版での提供を止め、月額制サービス「ATOK Passport」でのみ提供されることが発表された(PC Watch)。
12/08 11:04

Windows 10 Mobile、Insider Programは終了か

Windows 10 Mobile向けのInsider Programはもう終わりではないかという話が出ている(On MSFT)。
11/30 12:55

マイクロソフト、Windows 10 バージョン1511のサポート期間を6カ月延長

Microsoftは14日、Windows 10 バージョン1511の更新プログラム提供期限を6か月間延長することを明らかにした。
11/20 11:04

Android Nougatのシェア、20%超える

GoogleがAndroid Developersサイトで公開しているAndroidプラットフォームバージョンごとのデータによれば、Android 7.x Nougatのシェアが20%を超えたようだ。
11/20 07:26

Microsoft、Visual Studio Live Share発表 複数の開発者が同時作業可能に

MicrosoftがVisual Studioに複数の開発者が同時に各種操作を行えるコラボレーション機能を追加する模様。
11/19 07:30

Firefox、Quantum(バージョン57)が公開

Mozillaから11月14日、Firefoxのバージョン57となるFirefox 57(Quantum)が公開されました(Mozilla、OSDN Magazine)。
11/17 22:20

Windows 10、Insider PreviewにシステムロケールをUTF-8とするオプション追加

Windows Experience Blogの告知などでは一切言及されていないようだが、Windows 10 Redstone 4のInsider Previewでは、システムロケールの変更を行うダイアログに「ベータ:ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」(英語では'Beta: Use Unicode UTF-8 for worldwide language support')というチェックボックスが追加されている。
11/15 08:22

世界的な絵文字普及、UTF-8普及やUTF-16での4バイト文字扱い改善となるか

世界的な絵文字の普及によって、UTF-8の普及やUTF-16における4バイト文字の扱いが改善されつつあるという(絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について)。
11/15 08:05

Google Chrome、ユーザーの望まないページリダイレクトをブロックへ

Googleは8日、ユーザーから多くの不満が寄せられている3種類のWebページリダイレクトについて、来年からGoogle Chromeでブロック開始する計画を明らかにした。
11/13 07:39

2020年にサポート終了のWindows 7、その移行は

家庭・企業を問わず今やパソコンは欠かせない存在である。
11/10 19:38

ウィルスソフト「ClamAV」、シグネチャファイル配信システムでトラブル

オープンソースのウィルス対策ソフトウェア「ClamAV」で、ウィルス検出に用いられるシグネチャファイルの配信でトラブルが発生しているようだ。
11/10 07:37

iOS 11.1、環境により「I」を正常に入力できないバグ見つかる

iOS 11.1にアップデートすると環境によっては単語「I」を正常に入力できないことがあるとして、Appleが修正版の提供までの暫定的な回避策を公開している。
11/09 07:18

Windows 10のUI、日本語訳のぶれに指摘

今年7月、Microsoftが「Current Branch」および「Current Branch for Business」を「Semi-Annual Channel」に置き換えることを発表したが(過去記事)、この変更がWindows 10の日本語ユーザーインターフェイスに反映されていない点が指摘されている(山市良のうぃんどうず日記 - @IT)。
11/07 06:48

デスクトップOSシェア、10月はWindows 10が7との差1ポイント台に迫る

StatCounterの10月分デスクトップOSシェアデータによると、Windows 10がWindows 7に1ポイント台の差まで迫っているようだ。
11/05 10:30

ユーザー支援技術利用者向けWindows 10無償アップグレード、12月31日で終了

Microsoftはユーザー支援技術が必要なユーザーを対象に提供しているWindows 7/8.1からWindows 10への無償アップグレードを12月31日で終了するそうだ(解説ページ、BetaNews、Softpedia、On MSFT)。
11/03 15:57

Windows Storeアプリの「電卓」、地域設定を「南極」にすると起動せず

Windows Storeアプリの「電卓」は、Windowsの「国または地域」設定で「南極」を選択していると起動しないそうだ(窓の杜)。
11/01 07:22

前へ戻る   44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54  次へ進む