ホーム > ニュース一覧 > 板垣祥代(1)

板垣祥代のニュース

公立高校から塾なしハーバード合格 教育環境の大切さ

2012年、テレビで初めて彼女のことを知った時に強い衝撃を受けた。
09/03 07:03

鬼滅の刃と現代人 誰かのために生きるということ

今や世代を超え、驚異的な人気を誇る漫画『鬼滅の刃』。
08/21 07:37

「時間術」で学習の遅れを取り戻す 夏休みを有効活用しよう

時間管理術は子供の学力に直結するという。
07/30 17:29

思考力3本柱 注目の「ラテラル・シンキング」とは

前回の記事では21世紀に求められる力「クリティカル・シンキング」について触れた。
07/15 09:41

21世紀を生き抜く「批判的思考」クリティカルシンキングとは

批判的思考(クリティカル・シンキング)とは、誰かの意見を批判的に捉え思考することではない。
07/01 08:20

小学生の英語学習に「文法」は不要なのか 日本と海外、英語指導の違いとは

2020年6月。緊急事態宣言の解除後、長期間の休校をせざるを得なかった首都圏の教育現場も動き出し、小学校では新しい指導要領での学習がスタートしている。
06/17 17:04

「主語なし会話」は致命的 子供との会話習慣を見直そう

近年、コミュニケーションの中で、伝えたいことを「言葉で伝えられない」子供が増えてきている。
06/02 18:12

増加する海外留学者数 『小中学校』への留学も

国際化を視野に、子供たちの海外留学を国が支援するプロジェクト「トビタテ!留学JAPAN」が始動し7年が経つ。
05/20 12:14

家庭学習の力 今、全国学力ランキング1位 秋田県に学ぶ

「家庭での学習には限界がある。
04/28 12:40

緊急事態宣言を、子供と共に考える

4月7日、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言が発令された。
04/11 09:44

子育て×断捨離 残したいものと捨てるもの

家族が増える、学校や職場が変わるなど、環境の変化に合わせて物は増えていく。
04/01 07:46

親不在時の一人学習 見守り方と環境づくり

突然の休校や長期休みなど、家庭での学習フォローが必要となった時、効果的に子供のやる気を引き出す方法はあるのだろうか。
03/16 15:06

放課後の2000時間  「学びの場」民間学童という選択肢

2月。多くの公立学童クラブの入所決定通知が届く。
02/10 14:52

子供たちを世界へ 真の国際人・グローバル化とは

LCC(Low-cost carrier/格安航空会社)間の価格競争が激化している。
02/06 17:16

21世紀に求められる能力、注目される『STEM教育』の現状

文部科学省より戦後最大と言われる教育大改革が行われ、2020年4月には新学習指導要領が小学校で全面実施される。
01/27 13:28