ホーム > ニュース一覧 > IT・サイエンス(1155)

IT・サイエンスのニュース(ページ 1155)

サンワダイレクト、iPad Air / mini向け高硬度の強化ガラス製保護フィルムを発売

サンワダイレクトは14日、iPad Air / iPad mini Retina / iPad mini用の強化ガラス製保護フィルムを発売した。
02/15 22:26

プロトンMロケット、トルコサット4Aの打ち上げに成功

インターナショナル・ローンチ・サービシーズ(ILS)社は15日、トルコの通信衛星トルコサット4Aを搭載したプロトンM/ブリーズMロケットの打ち上げに成功した。
02/15 18:45

あの808が帰ってきた

ダンスミュージックや打ち込みの世界で非常に有名な機材に、Rolandのリズムマシンである「TR-808」がある。
02/15 14:52

EU司法裁判所、無償で一般に公開されている記事へのハイパーリンクは著作権侵害にならないとの判断

無償で一般公開されている記事へのハイパーリンクを提供することは著作権侵害にならないと、EU司法裁判所が判断したそうだ。
02/15 14:33

楽天、カラー表示の廉価版電子書籍端末を発表

12日、楽天は1万円台で購入することの出来るカラー表示の新機種を、電子書籍端末「kobo(コボ)」に加えると発表。
02/15 12:24

不正なSSL証明書のチェックをしないモバイルアプリにご注意を

SSLで利用される証明書には通常認証局の署名が入っており、それをチェックすることで接続先の組織などを確認できる仕組みになっている。
02/14 23:07

Bitcoinの「取引所」にDDoS攻撃が行われる 大手取引所での送金停止なども発生

BitCoinをリアルマネーに交換する「取引所」のいくつかにDDoS攻撃が行われており、リアルマネーの引き出しができなくなっている状態だという。
02/14 23:04

遠隔操作ウイルス事件の初公判、被告は事実無根と主張

東京地裁で12日、遠隔操作ウイルス事件の初公判が開かれた。
02/14 23:03

NokiaがWindows Phone風UIを搭載したAndroid端末を発売するかも?

Microsoft傘下となるNokiaが、Windows Phone風のUIを持つAndroid端末をリリースするのではという話が出ている。
02/14 22:40

有人機動ユニット(MMU)の登場から30年――命綱なしの宇宙遊泳

今から30年前の1984年2月、有人機動ユニット(Manned Maneuvering Unit, MMU)が初めて宇宙空間で使われた。
02/14 22:00

アレシボ天文台、地震による損傷からの復旧進む

今年1月13日にプエルトリコを襲った大地震で損傷したアレシボ天文台の修復が進められている。
02/14 18:00

オンライン上の公開情報から北朝鮮のミサイルランチャー製造工場特定に成功

北朝鮮が公開している数秒のビデオなどを元に、移動ミサイル発射装置の組み立てを行っている二つの工場を特定することに成功したという。
02/14 16:05

日本IBM、国内のビジネスパートナー5社を表彰

日本IBMは14日、日本のIBMビジネス・パートナー5社が、2014年のIBM Beacon AwardとIBM Choice Awardを受賞したと発表した。
02/14 16:03

NEC、音声認識でPC操作をアシストする「アシストVoice」を発売

NECパーソナルコンピュータは14日、Windows 8.1対応の音声対話アプリケーション「アシストVoice」を商品化し、ダウンロード販売を開始したと発表した。
02/14 15:58

富士通、京都教育大学の教育・研究用システム基盤を刷新

富士通は13日、京都教育大学と共同で、同大の教育・研究システム、図書館システム、全学情報ネットワークの設備を刷新し、本格運用を開始したと発表した。
02/14 15:18

ドワンゴが「C++の啓蒙」専門の社員を雇う

ニコニコ動画の運営などで知られるドワンゴが、「C++の啓蒙」だけを仕事とする社員を雇ったそうだ。
02/14 15:09

脳に電流を流して刺激することで、数学力を上げることは可能なのか?

オックスフォード大学心理学科では、「経頭蓋電気刺激法」を用いて数学に対する理解力を向上させるという研究が行われているという。
02/14 15:02

はてなが新サービス「大承認」を開始

はてなが新サービス「承認プラットフォーム 大承認」を公開した。
02/14 15:01

水産総合研究センターがウナギの新しい養殖技術を開発

ウナギは完全養殖が難しく、現在の「養殖ウナギ」はウナギの子供であるシラスウナギを漁獲して育てているということはよく知られているが、水産総合研究センターがこのシラスウナギを育てる新たな手法を開発したとのこと。
02/14 14:36

AndroidとUSB機器を簡単接続できるOTGとは?

OTGとは「USB On-The-Go」のことで、パソコンを介することなく、USB機器を相互に接続できる規格のこと。
02/14 13:26

頭皮や肌の状態もチェックできる手のひらサイズの顕微鏡

幼い頃、植物や昆虫などを光学式顕微鏡でのぞいては、そのミクロの世界に驚嘆した人は多いはず。
02/14 12:29

Linuxを目撃した意外な場所は?

NetworkWorldのBryan Lundukeが最近「Linuxを目撃した意外な場所」という記事をまとめている。
02/14 08:00

除草剤の有害性を発表した研究者、メーカーからさまざまな嫌がらせを受ける

米国で最も使用されている除草剤「アトラジン」がカエルの雌雄同体化を起こすことを発表したバークレー大学のTyrone Hayes教授に対し、このアトラジンを販売するシンジェンタ社が、さまざまな手段で教授への攻撃を行っていたことが話題になっている。
02/14 06:00

ntpdを使った大規模なDDoS攻撃が確認される

2014年1月14日に公開された、NTPの問題を利用したDDoS攻撃("JVNVU#96176042)を使った大規模攻撃が確認されている模様。
02/13 22:39

アポロ陰謀説は米国による陰謀だという陰謀論

中国の月探査計画の父と呼ばれる欧陽自遠氏が「アポロ陰謀説こそ米国の大陰謀」という陰謀論を提唱しているという。
02/13 22:05

前へ戻る   1150 1151 1152 1153 1154 1155 1156 1157 1158 1159 1160  次へ進む