厚労省が今月開いた社会保障審議会生活保護基準部会で示した65歳以上の生活保護受給者年金受給状況・就労状況資料で、65歳以上の生活保護受給者92万4979人のうち、48万2707人、率にして52.2%が無年金者であることが分かった。
07/18 22:26
安倍晋三総理は国立西洋美術館(東京都台東区上野公園内)が他の6か国16施設とともに「ル・コルビュジエの建築作品」として世界遺産に登録されたことを受け、17日、「世界の宝となった国立西洋美術館をしっかり守って、次世代へ引き継いでいくとともに、世界的な文化や価値観共有の視点から、日本の文化芸術を強く世界に向けて発信していきたい」との総理メッセージを出した。
07/18 22:24
参院議長ポストをめぐり、安倍晋三総裁出身の細田派に所属する伊達忠一参院幹事長を抜擢する動きに、自ら安倍総裁支持者だとしてきた山本一太元沖縄北方担当大臣から「納得できない」と伊達氏抜擢に強い批判がでている。
07/18 11:28
今月13日開かれた政府の経済財政諮問会議で民間議員から「年後半の取り組みとして強調しておきたいのは消費のテコ入れ、底上げ」との意見が出、「最低賃金の引上げ3%目途を掲げた初年度でもあるので、何としても3%程度(24円)の引上げを実現していただきたい。
07/18 11:26
原子力損害賠償・廃炉等支援機構は東京電力福島第一原発の廃炉作業に「機構が、通称『石棺』とよばれる方式を検討している」との報道について、16日までに「事実と異なる」と発表するとともに「誤解と心配をかけたことをお詫びする」とのコメントを発表した。
07/16 21:47
岸田文雄外務大臣は15日の記者会見で、憲法9条(戦争の放棄規定)の改正について、記者団から、岸田外相は昨年10月の宏池会会合で『当面、憲法9条の改正は考えない』という発言をしていたが、今も、この考えに変わりないのか、と質問され「考え方は変わっていない」と答えた。
07/16 21:46
外務省は安倍晋三総理と李克強・中国国務院総理との日中首脳会談で、両国首脳は(1)テロがアジアに浸透していかないよう協力していく(2)中国で9月に催されるG20サミットに向け、世界経済を回復させ、成長させていくために日中で協力していく(3)両国間に懸案もあるが『戦略的互恵関係』の原点に立ち、日中関係を前進させる、ことで一致したと発表した。
07/16 21:44
中谷元防衛大臣は日印防衛相会談後の記者会見で(1)防衛相会談を毎年相互訪問し行うことを含め、ハイレベル交流を継続していくことを確認した(2)両防衛当局間における海洋戦略協議を新たに設けることで一致した(3)これまで日印の2国間共同演習で行ってきた海上共同訓練マラバールを日米印の3ヶ国の海上共同訓練にすることになった、と発表した。
07/16 10:29
高市早苗総務大臣は15日の記者会見で、記者団から、天皇陛下が生前退位の意向を示されたという報道が一部あったが、与党内から皇室典範改正を考えるべきという意見もある。
07/16 10:27
自民、公明、こころの推薦を受けて都知事選に立候補している元総務相の候補が今月7日まで東京電力ホールディングス取締役だったことが分かった。
07/16 08:49
中谷元防衛大臣は14日夕の記者会見で、南スーダンの邦人について「C-130の輸送機をジブチに待機させていたが、外務大臣の依頼を受け、在外邦人等の輸送の実施に関する命令を発出した。
07/15 21:45
民進党の岡田克也代表は14日の記者会見で、天皇陛下が生前退位の意向との報道に「各社が報じているところを見ると、かなり確度の高い話なのかと推測している」としたうえで「今の陛下を近くで拝見していると、ご高齢であるにもかかわらず外国賓客の接遇や被災地のお見舞い、戦没者慰霊のための海外訪問など、本当に厳しい日程を黙々と誠意をもってやっていただいている姿は頭の下がる思いだ」と激務を気遣った。
07/15 21:45
国立がん研究センターは15日、2016年のがん統計予測を発表し、罹患数が101万200例と初めて100万例を超える見通しであることを発表した。
07/15 13:17
関西電力は14日、福井県の高浜原発3、4号機の再稼働禁止仮処分命令を認めるとした12日の大津地裁の決定を不服として、大阪高等裁判所に保全抗告の申し立てを行った。
07/15 10:19
社会民主党の吉田忠智党首は14日の党常任幹事会で自らが落選したことや議席を減らした責任を取り「しかるべき時期に辞任し、次の党首に引き継ぎたい」と引責辞任する意向を表明した。
07/15 10:18
菅義偉官房長官は14日の記者会見で、天皇陛下が生前退位の意向を示されていることに「報道は承知しているが、政府としてのコメントは控えたい」とした。
07/14 21:09
自民党は参院選・無所属で当選した平野達男元復興大臣の党入りで、参院で単独過半数を得、さらに改憲勢力では3分の2を得ることとなり、衆院とともに、憲法改正発議の議席を得た。
07/14 21:09
安倍晋三総理は13日開いた経済財政諮問会議で、最低賃金について「本年度は名目GDPの成長率に配慮しつつ、全国加重平均で1000円を目指す初年度」としたうえで「本年度は3%引き上げに向け、最大限の努力を払うよう厚生労働大臣、経済産業大臣にお願いしたい」と指示した。
07/14 11:02