マクセル、大容量全固体電池を量産へ

2023年3月24日 08:50

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward 曰く、 電池大手のマクセルが京都の大山崎町の工場で、4月に生産ライン構築開始し、夏に産業用の大容量の全固体電池を生産開始する。全固体電池は小容量のウェアラブル機器向けに量産されており、産業用の大容量のものは量産されていなかったという。工場で部品をつかんで移動させるアーム型の産業用ロボット向けの利用を見込んでいる。

有線で電力供給できる工場でバッテリが必要な理由がよくわからないのだが、過酷な環境で電力供給が難しい工程で使われたりするのだろうか。

 報道によればコストを抑えながら、材料を均一に混ぜたり密閉したりする技術を生かして量産技術を確立したとされる。耐用年数が10年程度あり熱にも強いとされている。今夏に工場のロボット用に生産を始めるとしている(日経新聞フィスコ)。

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | テクノロジー | ニュース | 電力

 関連ストーリー:
日本電子硝子、ガラスによる全固体電池を提示 2023年03月06日
トヨタ、電動車に関する説明会実施、全固体電池車には寿命が短いという課題も 2021年09月09日
日立造船、1000ミリアンペアの容量を持つ全固体電池を開発 2021年03月06日
古河グループのFDK、表面実装型の小型全固体電池の量産を開始 2020年07月01日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事