国交省、4月を宅配「再配達削減PR月間」に設定 呼びかけへ

2023年3月15日 16:57

印刷

記事提供元:スラド

国土交通省は14日、次の4月を「再配達削減PR月間」とし、再配達削減に向けた取組を実施すると発表した。ECの拡大に伴い宅配便の取扱個数が5年間で約9.3億個(約23.2%)増となっているという。このため国土交通省では、宅配便の再配達率を2020年度の10%程度から25年度には7.5%程度まで減らす目標を設定しているが、現状では達成が見通せていないとのこと。そこで「再配達削減PR月間」を通じて「再配達」の削減を利用者に呼びかける方針だという(国土交通省リリースLOGI-BIZ onlineNHK)。

現在、物流業界では人手不足が深刻な課題となっている。2024年4月からは、トラックドライバーに対して「働き方改革」の法律が適用され、トラックドライバーへの労働時間上限規制が適用されるためだ。これにより、従来と同じような運送が困難になることから物流の「2024年問題」として問題となっている。

国土交通省では経済産業省と連携し、SNSによる広報、参加事業者のリスト取組内容を国土交通省のHPに掲載といった告知をおこなっていくとしている。 

スラドのコメントを読む | ビジネス | 政府 | 交通

 関連ストーリー:
都市部の再配達率が増加傾向。国土交通省調査 2022年06月30日
都市部での荷物再配達率、外出自粛要請の時期だった20年4月と比べて増加 2021年07月03日
日本郵便が自宅への再配達の電話受付にAIを導入。追跡番号や連絡先の聞き取りを担当 2020年10月29日
ネット通販で朝9時以前の「早朝配達」を導入する動き 2020年01月29日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事