関連記事
NASA、衛星コンステレーションがミッションに影響する可能性懸念
SpaceX が 3 万基の Starlink 衛星打ち上げを計画する Starlink 第2世代 (Gen 2) について、NASA がミッションへの影響を懸念する書簡を米連邦通信委員会 (FCC) に送っている(Ars Technica の記事、書状: PDF)。
主な懸念点としては地球低軌道 (LEO) の混雑による衝突とデブリの増加や自動マヌーバ―による衝突回避が完全ではないこと、観測ミッションへの影響、NASA が使用する周波数への影響、国際宇宙ステーション (ISS) に向かう宇宙船への影響だ。
観測ミッションへの影響としては、Starlink 衛星が多くの地球観測ミッションよりも低い軌道に配備されることや、ハブル宇宙望遠鏡と同じまたはより高い軌道に配備されることによる観測能力の低下のほか、地上からの観測映像に衛星の軌跡が含まれることにより小惑星の検出が妨げられる可能性が挙げられている。
ISS に向かう宇宙船への影響も Starlink 衛星の高度に関するもので、ISS へ向かう宇宙船が段階的に上昇する高度に最大 2 万基が配備され、打ち上げ可能な時間帯が短くなるとのこと。
NASA の書簡は Starlink Gen 2 に反対するものではなく、安全で持続可能な宇宙環境にするために必要な研究や協調を促すものであり、SpaceX 以外の提案する衛星コンステレーション計画にも同様のコメントを送っているとのことだ。
スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 宇宙 | NASA
関連ストーリー:
SpaceX、打ち上げ直後の Starlink 衛星の大半を磁気嵐で失う 2022年02月12日
Falcon 9ロケット第1段の繰り返し使用回数が2桁に到達 2021年05月12日
OneWebとStarlink、軌道上での衝突を回避していた 2021年04月12日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク