関連記事
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 本体内で次亜塩素酸を生成できる「次亜塩素酸 携帯除菌スプレー(DL-SP006)」というものが出るそうだ。メーカーはパナソニック。専用の塩水を電気分解することにより、新鮮な次亜塩素酸が作られるらしい。次亜塩素酸は時間が経過すると効果が落ちるとされているが、このDL-SP006では必要なタイミングで生成できるので、鮮度と除菌効果を最大限発揮できるのだそうだ。発売予定日は2月1日で市場予想価格は6,000円前後(税別)とのこと(パナソニック、インプレス)。
スラドのコメントを読む | 変なモノ
関連ストーリー:
市販雑貨品の二酸化塩素系・次亜塩素酸水系の製品は新型コロナウイルスを完全に消毒できず、北里研究所 2020年09月04日
製品評価技術基盤機構、新型コロナウイルスに有効な消毒物資の評価結果を公表。次亜塩素酸水は拭き掃除と掛け流しに限定 2020年07月01日
文科省、学校での「次亜塩素酸水」の噴霧を「使用しないで」→「各自で判断」に変更 2020年06月19日
「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず、噴霧も推奨せず 2020年06月01日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
関連キーワードパナソニック
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- シャープ、液晶パネル製造会社である堺ディスプレイプロダクトを売却 3/ 2 08:01
- NEC、教育ICT事業強化へ 2025年度までに累計1000億円の売上目指す
2/26 08:10
- 東芝、コロナ影響を主因に3Q累計は減収減益も、基礎収益力の強化等により四半期単体の営業収益は前年比+105億円
2/23 08:13
- ソニー、連結営業利益は前年比20%と大幅増益 ゲーム&ネットワークサービス分野が貢献
2/16 08:31
- パナソニックが太陽電池から生産撤退 島根工場は21年度中に終息
2/ 7 16:25
広告