関連記事
記事提供元:スラド
Anonymous Coward曰く、
経済産業省によると、4月分の広告業界の売り上げが激減したそうだ。広告業の全体で見ると2019年比で21.2%も減少した。主要メディアである新聞、雑誌、テレビ、ラジオでの売上高についても昨年比で20.3%と大幅に減っているそうだ。中でも落ち込みが激しいのが新聞で同じく32.4%の減少だった。
ちなみに雑誌は4月分が前年比で25.9%、テレビは同じく18.1%、ラジオが同18.5%の減少だった。インターネット広告も2020年3月は0.3%増加したものの、4月は7.1%減少下とのこと。どのメディアも3月から売り上げが落ちているようなので、新型コロナ関連の影響がもろに出ている模様(日経新聞)。
スラドのコメントを読む | ビジネス | 日記 | ニュース | 広告
関連ストーリー:
2020年第1四半期のスマートフォン出荷台数は前年比11.7%減の2億7,580万台、過去最大の減少幅に 2020年05月06日
米国では新型コロナウイルスの影響でテレビやDVDプレイヤーの売り上げが大幅に増加 2020年05月01日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- コロナ禍の消費者意識、「節約志向」8割 外食、娯楽、ファッションが大幅減少
1/14 09:30
- 2020年の倒産件数、7809件に 過去20年で2番目の低水準 帝国データバンク調査
1/14 08:42
- コロナ関連の破たん866件に 飲食店の倒産止まらず 東京商工リサーチ
1/ 9 17:41
- 飲食業の倒産件数、2020年は780件で過去最高を更新 帝国データバンク調査
1/ 7 16:22
- 大手百貨店の12月売上高、新型コロナ感染拡大で10%以上の減少に 1/ 5 16:28
広告
広告
広告