シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2017年編] フレンズたちが大騒ぎ!!

2019年12月16日 08:44

印刷

記事提供元:あにぶ

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2017年編] フレンズたちが大騒ぎ!!

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2017年編] フレンズたちが大騒ぎ!![写真拡大]

記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ

 2019年もあと少しとなり、来年は遂に2020年です。この2010年代が終わろうとするタイミングで、色々なアニメが生まれたこの10年間を振り返ってみようという企画です。

 各年の有名・話題アニメから、筆者のお気に入りのアニメまで独断と偏見で代表的な作品をご紹介したいと思います。今回は、2017年度の作品です。

このページの目次
1 2017年の主な出来事2 幼女戦記3 月がきれい4 けものフレンズ5 夜明け告げるルーのうた6 リトルウィッチアカデミア7 他にも人気作がたくさん!

■2017年の主な出来事


 2月 「プレミアムフライデー」開始

 6月 将棋の藤井聡太四段(当時)が、デビューから公式戦29連勝の新記録

 9月 陸上男子100m 桐生祥秀選手が日本人初の9秒台を記録

 2017年の新語・流行語大賞 「インスタ映え」、「忖度」

■幼女戦記


 2019年には劇場版も公開された、異世界系作品の中でも異色の人気作です。幼女の姿で異世界転生した主人公は、軍で安全に出世しようと考えます。しかし謎の存在Xによって、戦闘の最前線に送り込まれ、激しい戦闘に巻き込まれることになります。

 タイトルに「幼女」という言葉があるように、小さな女の子になった主人公(ターニャ)が、銃をもち戦場を駆け巡ります。見た目と中身のギャップが面白い作品でもあります。

 この作品の一番の見どころは、第一次・第二次世界大戦をモチーフにした、本格的な集団戦闘シーンの迫力です。さらに空を飛べる魔法といったこの作品ならではの設定も魅力的で、オリジナリティー溢れる世界観に見入ってしまいます。


可愛い顔とは裏腹に、銃や戦闘機を操る「 幼女戦記 」の少女たち。
2019.02.19

圧倒的な戦闘!主よ、幼女を救いたまえ!おすすめの「 幼女戦記 」
2017.02.02

 公式サイト:http://youjo-senki.jp/
©カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会

■月がきれい


 多彩な作品を手掛けることで有名な、岸誠二監督によるオリジナルアニメです。印象的なタイトルは、文豪・夏目漱石が「I LOVE YOU」を、「月がきれいですね」とユニークに和訳したエピソードがもとになっています。

 小説家志望の中学3年生の主人公・小太郎と、女子陸上部の茜。同じクラスで係が一緒になったことなどがきっかけで、二人は互いを意識し合います。中学生のあどけなさや微妙な心理描写を交えながら、少しずつ心を通わせていく二人のピュアラブストーリです。

 毎週のEDでは毎回主人公たちのやりとりと思われるSNSの様子が流され、最終話へと繋がる伏線となっています。


好きな人と一緒にいられる、それだけで幸せ。「月がきれい」のふたり。
2019.06.08

 公式:https://tsukigakirei.jp/
©2017「月がきれい」製作委員会

■けものフレンズ


 記憶を失った主人公・かばんと、「ジャパリパーク」に暮らす様々な生き物たちとの交流を描きます。謎の生物・セルリアンなど、不思議な世界観の考察などもネットなどで盛んに行われました。

 アライグマのアライさん、ペンギンのアイドルグループ「PPP(ペパプ)」など、動物固有の生態をいかした設定や、親しみやすいキャラクターが多く登場します。

 また大石昌良さんによる、主題歌「ようこそジャパリパークへ」が大ヒット。人気アーティストからも絶賛され、大石さんの代表曲になりました。その歌を声優さんがTVの音楽番組で歌唱するなど、大きなブームになりました。

けものフレンズ

けものフレンズ が持つ魅力と中毒性には注意が必要?
2017.07.13

 公式:https://kemono-friends.jp/anime/
©けものフレンズプロジェクトA

■夜明け告げるルーのうた


 鬼才・湯浅政明監督による長編アニメ。この年の「アヌシー国際アニメーション映画祭 長編部門クリスタル賞(グランプリ)」を受賞した、国際的にも評価の高い作品です。

 主人公・カイは自分の気持ちをうまく表現できず、鬱屈した思いを抱えていました。しかし歌なら自分の気持ちを表現できると、自分で曲を作っていました。

 ある日人魚の伝承がある島で、本物の人魚・ルーと出会います。音楽が好きなカイとルーは、楽しい時間を過ごします。しかし町の人々は人魚を恐れ、ルーを捕まえてしまいます。

 この作品では、音楽や演出面にも力が入っています。主題歌・斉藤和義さんの「歌うたいのバラッド」や、ゼリー状の独特のタッチで描かれる海の波が印象的です。


「 夜明け告げるルーのうた 」で使われているフラッシュアニメーションって何だ?
2017.05.28

 公式:https://lunouta.com/
©2017 ルー製作委員会

■リトルウィッチアカデミア


 もともとは若手アニメーター育成プロジェクトとして制作されたショートアニメでした。その後劇場版作品を経て、2017年にTVアニメが放送されました。

 主人公・アッコは幼い頃に見た「シャイニィシャリオ」のショーに憧れ、シャリオのような魔女になるという夢をもちます。その後「ルーナノヴァ魔法学校」に入学したアッコは、ひょんなことから、シャリオが持っていた杖「シャイニィロッド」を手に入れます。

 入学後はクラスメイトのロッテ・スーシィたちとともに、たくさんのトラブルを巻き起こすアッコ。何度失敗してもくじけず、夢に向かって頑張るアッコの姿に、笑ったり泣いたりして、元気や勇気がもらえるはずです。

リトルウィッチアカデミア

「 リトルウィッチアカデミア 」 アッコ に教わる自己啓発
2017.05.10

 http://littlewitchacademia.jp/tv1st/
© 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会

■他にも人気作がたくさん!


 2017年は今回紹介した以外にも、「メイドインアビス」や「小林さんちのメイドラゴン」、「劇場版 SAO オーディナルスケール」など、面白い作品がたくさん放送・公開されました。

 気になった作品があれば、チェックしてみて下さい。

 他のシリーズ・2010年代のアニメを振り返るコラムをお見逃しなく!

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2010年編]  10年代アニメのはじまり

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2011年編] 大震災を超えて

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2012年編] アニメが私たちの世界を変える!

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2013年編] アニメが社会現象に!

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2014年編] バラエティー豊かな作品続々

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2015年編] 6つ子ニートが旋風を巻き起こす!

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2016年編] 劇場版作品が次々話題に

シリーズ・2010年代のアニメを振り返る [2017年編] フレンズたちが大騒ぎ!!

(あにぶ編集部/ふきのとう)

情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。

関連キーワード

関連記事