惑星協会のソーラーセイル実証機「LightSail-2」、太陽光による軌道変更に成功

2019年8月15日 18:07

印刷

記事提供元:スラド

 AC0x01曰く、

 惑星探査を推進する米NPOの惑星協会は、6月25日に打ち上げたソーラーセイル実証機「LightSail-2(ライトセイル2号)」が、地球周回軌道上で太陽光を推力とした軌道変更に成功したことを発表した(公式サイトNewsweekForbesSlashdot)。

 LightSail-2は打ち上げ翌月の7月23日に帆を展開、7月31日に初めて太陽光により軌道の遠地点を上昇させることに成功、その後も軌道の上昇を続けているという。ソーラーセイルは燃料を必要としない夢の推進装置として古くから期待されていたが、2001年の惑星協会の弾道飛行は打ち上げ失敗、2005年の同実証機Cosmos 1も打ち上げ失敗、2008年のNASAのナノセイルDも打ち上げ失敗、2010年になってJAXAのIKAROSでハイブリッド型ながら初めて飛行に成功、2015年の惑星協会のLightSail-1は帆の展開までは成功したものの実証は出来ず、と苦難の歴史が続いていた。純粋なソーラーセイルの成功は史上初となる。

 LightSail-2の実験は1ヶ月ほど続けられる見通し。ソーラーセイルプロジェクトとしては、NASAが2020年にNEA Scoutと呼ばれるCubeSatによる小惑星探査を計画しているとのことで、ようやくソーラーセイルによる大航海時代がやってくるかもしれない。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | 宇宙

 関連ストーリー:
太陽系外の地球型惑星へ探査機を送る新手法 2017年02月09日
米NPOのソーラーセイル実験機、CSVファイルが32MBを超えたため打ち上げから2日でフリーズ 2015年06月02日
小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」、セイルの展張と発電に成功 2010年06月14日
金星探査機 あかつき と ソーラーセイル実証機 IKAROS、明朝打ち上げ 2010年05月17日
ソーラーセイルCosmos 1打ち上げ間近 2005年06月21日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事