あんさんぶるスターズ! の2.5次元舞台が人気な理由

2019年7月16日 11:21

印刷

記事提供元:あにぶ

あんさんぶるスターズ! の2.5次元舞台が人気な理由

あんさんぶるスターズ! の2.5次元舞台が人気な理由[写真拡大]

記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ

 最近では新旧問わず多くの作品が舞台化されています。あんさんぶるスターズ! も2016年の「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」を皮切りに、2019年7月現在まで三部作に分けたメインストーリーとスピンオフ作品2本が舞台になっています。

 さらに2019年8月にはUNDEADをメインとしたエクストラ・ステージも控えており、チケットがなかなか取れないという声も聞こえてきます。あんスタの舞台の人気がここまで高い理由を、個人的な感想を交えて考えてみました。

このページの目次
1 キャラの完成度が高い2 忠実に再現された世界観3 舞台では演技だけではなく、曲も歌います。4 あんさんぶるスターズ! の舞台俳優さんSNS情報も要チェック!

■キャラの完成度が高い


 まず第一にキャラの完成度がとても高いです。

 演じる俳優さん達はカラフルなウィッグや制服、衣装をしっかり着こなしており、さらにメイクやカラコンも使いキャラの見た目に近づけています。声色も原作に寄せていたり、一つ一つの動きでもキャラを表現していて、「推しが動いている」「夢ノ咲学院は実在した…」との声が多いのも納得です。

■忠実に再現された世界観


 あんスタといえば闇を感じる重たいストーリーが定評ですが、舞台でもその世界観を感じることができ、見ていてどんどん引き込まれます。緊迫したシーン、涙なくしては見られないシーンもありますが、日替わりコーナーや笑えるシーンもあるのでホッと一息できます。セリフがないキャラも隅のほうで細かい動きややり取りをしていたりするので、思わず「目が足りない!」と心の中で感じました。

■舞台では演技だけではなく、曲も歌います。


 キャラはユニットのシングル曲や舞台オリジナル曲を歌って踊るのですが、ライブシーンでは観客はサイリウムやうちわを使用することができます。ライブに参加している気分が味わえたり、かっこいいダンスに魅了されたり、良い曲を再発見できたりととにかく最高の時間となっています。最後の舞台オリジナル楽曲は観客も一緒に踊れる明るい曲となっており、キャラが客席に降りる演出もあります。運が良ければうちわを見てもらえたり、ファンサービスをしてもらえるチャンスがあったりと最後の最後まで楽しめます。

 チケットが取りにくいと言われるあんスタ舞台ですが、外れてしまったり遠くて現地に行けなくても、全国の映画館でライブビューイングがありますよ。

■あんさんぶるスターズ! の舞台俳優さんSNS情報も要チェック!


 公演後には俳優さんがSNSでステージ裏の写真をアップしてくれることもあり、意外な組み合わせや絡まないキャラが一緒に写っていたりもして面白いです。

 2.5次元舞台についてはファンそれぞれに様々な意見があるかと思いますが、あんスタの舞台は完成度が高く色々な角度から楽しめる、これが人気の理由だと個人的には思います。見た人の満足度が高いのでこれから控えている公演にも自然と期待が高まりますね。

 あのシーンがどのように再現されるのか、あの曲を歌っているのが見たい!っという気持ちのファンが多くいる限り、これからも舞台が続いていくことを願います。

あんさんぶるスターズ! アルバムシリーズ UNDEAD UNDEAD/朔間零(CV.増田俊樹)、羽風薫(CV.細貝圭)、大神晃牙(CV.小野友樹)、乙狩アドニス(CV.羽多野渉)|Amazon

 『あんさんぶるスターズ!エクストラ・ステージ』~Destruction × Road

 可愛くて癒される!疲れた時に聞きたい「あんスタ」のソロ5曲

(あにぶ編集部/杏子)

情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。

関連キーワード

関連記事