九電管内、電力需要減少で太陽光発電などに出力制御求める可能性

2018年10月11日 22:43

印刷

記事提供元:スラド

 今年5月、九州電力管内、太陽光発電による発電量が受け入れ限界に近づくという話があったが、秋になり電力需要が減少することで需給バランスが崩れる可能性があることから九州電力が発電事業者に対し出力制御を求める可能性が出ているという(NHK産経新聞)。

 出力制御が求められた場合、発電事業者は発電を停止せざるを得ない状況となり、発電による収益が減少することになる。九州では太陽光発電の導入が進んでおり、再生可能エネルギーの発電比率が増えているという(アゴラ

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | 日本 | 電力

 関連ストーリー:
北海道でバイオガス発電プラント計画の凍結が相次ぐ、太陽光発電と送電容量取り合い 2018年10月10日
四国電力管内で自然エネルギーによる発電だけで電力需要を満たす状況が発生 2018年08月20日
太陽光発電のおかげで夏の電力不足回避、一方で別の問題も 2018年08月15日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事