トリチウム水の処分、海洋放出が現実的とされるも反対の声も

2018年9月7日 20:49

印刷

記事提供元:スラド

 福島第1原子力発電所事故の影響で発生した放射性物質トリチウム水の処分方法として海洋への放出が検討されているが、これに対する反対の声も多いようだ(日経新聞産経新聞福島民報)。

 トリチウム水は自然にも少なくない量が存在しており、日本原子力学会などは海洋への放出による自然環境への影響はないとしている(中日新聞)。一方でトリチウム水を危険視する人もいるほか、風評被害なども考えられることから海洋への放出に対し批判的な意見もある(東京新聞)。東京に処理水を排水しろという意見もあるようだ。

 スラドのコメントを読む | サイエンスセクション | サイエンス | 原子力

 関連ストーリー:
水からトリチウムを除去する新技術 2018年08月30日
「トリチウムは容易に有機結合し食物連鎖で高度に生物濃縮される」というデマ 2018年08月13日
福島第一原発、汚染水が漏えいした地上タンク付近の観測孔で15万Bq/Lのトリチウムが検出される 2013年09月16日
放射性トリチウムは薄めて海に流すべき? 2013年09月03日
福島第一原発、新設の地下水観測孔からも比較的高い濃度のトリチウムが検出される 2013年08月11日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事