【男を黙らせる運転テクニック(下)】高速道路追い抜き編 危険を避ける最後の手段

2017年11月21日 06:35

印刷

■追い越しと追い越されるタイミングが重なったとき

 追い越しと追い越されるタイミングが重なってしまったとき、まず「追い抜かれることを優先する」ことだ。ここでツッパリは無用。無茶な男は相手にしない。無理に後続車を抑え込んでおくことは最終手段と考えておく。途中で速度を変える運転手も多い。気まぐれ運転で最も危険なタイプの男だ。その速度変更でタイミングが重なってしまったときは諦めることだ。走行車線で前車に続いておとなしく待つ覚悟を決めるのだ。「泣く子と税務署にはかなわない」と覚えておこう。運転中に無謀な運転手と張り合わないことが鉄則だ。なぜなら物理的法則に逆らうことに追い込まれ、事故になりやすいからだ。

【前回は】【男を黙らせる運転テクニック(中)】高速道路追い抜き編 右カーブで抜き、抜かれろ!

 無茶な走り方をしている男を守ってやるのは「しゃくに障る」動作だが、そこは女の母性本能発揮で、安全を考えて何よりも安全を優先することだ。

■最期の手段

 追い越しにかかったとたんに追いつかれたとき、なによりも追い越しをスムーズに終わらせ、出来るだけ早く走行車線に戻ることだ。その時、注意が必要なのは、追い越す車が左から抜いてくることだ。肝心なのは、自車は「速やかに左によけ、抜かしてあげる意思である」と、後続車に知らせることだ。つまり走行車線の車を追い抜きにかかり併進したあたりで、「左ウインカー」を出して意思を示すことだ。その時、左を空けないように注意することだ。バカな男は先を焦って無理をするときもある。それをなだめるのも女の性。

 そのような時に備えて、自車の追い抜き方が適切である必要がある。右カーブで追い抜きにかかっていれば早く済み、立ち上がりで右に入るのも楽であり、後続車が左から抜こうとの意思も生まれない。赤子をあやすように扱えば、男は知らぬ間に思い通りになっているものだ。

 何よりも周囲の様子を可能な限り考慮に入れることだ。誰の迷惑にもならない様に、自然にかわしていければ危険は生じない。自分の都合で行動すると、どこかに無理が生じてしまう。どうしても強引にわがままを通そうとする車に出会ってしまったのなら、その時も自然に避けることでトラブルに至る危険は減る。くれぐれも「わが道を行く」ような運転はしないことだ。具体的には、誰かの行く手を遮るような結果にならないよう振るまえる努力をするべきであろう。

 何事も「名手」とは、さりげないものだ。(記事:kenzoogata・記事一覧を見る

関連記事