関連記事
聖闘士星矢のパワーの源は、実は仏教的思想の中に秘められていた?
聖闘士星矢 のパワーの源は、実は仏教的思想の中に秘められていた?©車田正美/集英社・東映アニメーション[写真拡大]
記事提供元:アニメコラムサイト|あにぶ
聖闘士星矢は30代以上の男性でしたら誰もが知る少年ア漫画・アニメです。決して今時ではない熱い主人公の星矢、彼がアテネとなった少女の聖闘士として対立する組織との戦いに身を投じる物語です。
■西洋的な見た目に関わらず仏教用語が多く考え方は東洋的な 聖闘士星矢
舞台となるアテネの神殿もギリシャの実在の場所をモデルにしており、守護星座によるそれぞれのキャラクターの役割や武術、武装の割り当てもギリシャ神話の設定を元にしています。物語に登場する見た目では西洋的な設定になっていますが、その中でキャラクターの戦う力として使われている力の源『コスモ』の考え方や彼らの存在する世界の捉え方などは、多くの仏教用語が使われています。
深く考えれば考えるほど難しくなる聖闘士星矢の思想について考えてみます。
■コスモと仏教用語の関係
このコスモについて物語後半の『冥界編』という部分で細かい設定が明らかになります。
作中にはコスモにはその強さの段階がありセブンセンシズ(未那識)と言われる目に見えない力の源、その強さの段階を持つものを聖闘士としています。更に次の段階のエイトセンシズ(阿頼耶識)と言われる段階に達していないと『冥界編』の敵の本拠地である冥界(死後の世界)で自由に行動する事ができないとされています。
仏教用語にも八識という、私たち人間の物事の捉え方や考え方についての段階があります。それぞれ①視覚である眼識(げんしき)、②聴覚の耳識(にしき)、③嗅覚の鼻識(びしき)、④味覚の舌識(ぜつしき)、⑤触覚にあたる身識(しんしき)の5つはいわゆる身近な五感です。その次の段階⑥意識(いしき)、これは自分の意識的な考え方になります。そして⑦未那識(まなしき)という潜在意識があり、普段自分では意識していない事を無意識的に考えている事とあります。
最後に⑧阿頼耶識(あらやしき)という①~⑤の五感と⑥の意識、⑦の潜在意識である未那識を生み出す土台とされています。
これらを私たち自身の心と生活する社会との関わりで考えますと、①の眼識が最も社会の外側を捉えています。視覚は自分から数100~1000m先を認識していますが、⑤の触覚は体に触れたもの、つまり0mの認識になります。
更に五感を超えた⑥の意識は自分の考えであるため自分の中にあり、⑦の未那識は潜在意識のため更に心の内側にあります。⑧の阿頼耶識に限っては心のどこにあるかは自分たちで自覚することはできません。
■なぜ冥界ハーデス編からエイトセンシズ(阿頼耶識)が必要なのか?
死後の世界についての著書は多々ありますが、我々日本人に最も身近で正確に書かれているのは仏教の経典と言えるでしょう。経典の解説を書いてしまうと、また別の話題になってしまいますので止めておきます。お坊さんや研究者の書かれた正確な仏教の本も多く出ているので知りたい方は読まれるといいかと思います。
先ほどお話した中で出てきた『冥界』と言う敵側の本拠地ですが、東洋的な『地獄』と同じものと考えます。作中でも死後の人間が罪の重さにより刑罰を受けていますので同じものと考えて良いでしょう。私たちに身近な仏教の地獄でも罪の重さに応じた死後の生まれ変わり先とされており、もちろん勝手に行くことはできません。冥界も作中のキャラクターの発言からも「生きたまま行くことはできない」「死んでから行けば死者と同じように冥界の法則通りに扱われてしまう」とあります。
そこへ生きたまま行き、自由に行動できる方法はエイトセンシズ(阿頼耶識)を目覚めさせる事になります。
この世で私たちに先ほどの①~⑤の視覚や聴覚の五感がないと、正確にこの世の情報を得ることができず不自由な生活となってしまう事と同じように、あの世では阿頼耶識がなければ正確な情報が得られない。つまりは、この世で言う視覚や聴覚を失った状態となるため行動が制限されると考えられます。おそらく普通の死者は阿頼耶識を目覚めさせる事ができずにいるため、自分が裁かれている状況を正確に受け入れる事ができず地獄で苦しんでいるのでしょう。
作中でも同様にエイトセンシズ(阿頼耶識)に目覚めていなければ、冥界での自分の状況を正しく認識できないため自由に行動ができない事になります。
主人公星矢たち聖闘士は、冥界へ行く直前で「ん?目覚めた」と簡単に阿頼耶識に目覚めていますが、現実の世界に生きる私たちは相当な修行をしなければ身につけられない、もしくは1人だけでは何をしても身につけられない認識の力なのかもしれません。
男性に人気の聖闘士星矢、この物語は西洋的な舞台設定でありながら東洋的な思想が多く組み込まれています。作中に登場する星矢たち聖闘士の強さの源『コスモ』、この力がどのようなものかの原点には実は仏教の考え方の1つにありました。作中でコスモとされているのは仏教の八段階の意識の1つ未那識(作中ではエイトセンシズ)、コスモの最終段階とされるのは阿頼耶識(エイトセンシズ)。ただ技の威力を高めるだけではなく、冥界編においてなぜエイトセンシズが必要なのかを考えてみましたが、如何だったでしょうか?
いつもとは違う視点で人気アニメを見て見ると、また新たな発見があって面白いものですね。
タイトル
聖闘士星矢 冥王ハーデス編
監督
勝間田具治
放送期間
1986年(ポセイドン編まで)、2003年(冥王ハーデス編)
主な声優
森田成一
製作会社
東洋アニメーション
その他の情報
http://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya
『鎧伝サムライトルーパー』歴史系アニメ女子は昔からいました!武将アニメ作品の先駆け?
(あにぶ編集部/あにぶ編集部)
情報提供元:あにぶは、アニメのおたくな情報やアニメのニュースを初め、アニメのコラムなどを配信しているアニメコラムサイトです。
©車田正美/集英社・東映アニメーション
■関連記事
『 ドラゴンボールZ 』西の銀河最強!? 灼熱の武闘家 パイクーハン !!
『 這いよれ! ニャル子さん 』は、地球のアニメに飽きてしまったあなたにおすすめ!
『アルドノア・ゼロ』ロボットという題材の裏に隠れた人間の真理に迫る
スポンサードリンク