LEXUS NXの後継? コンセプトモデル「UX Concept」をパリモーターショーで公開

2016年10月1日 18:21

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

パリモーターショーで公開された「UX Concept」、ボディサイズは全長×全幅×全高4400×1900×1520mm、ホイールベース2640mm

パリモーターショーで公開された「UX Concept」、ボディサイズは全長×全幅×全高4400×1900×1520mm、ホイールベース2640mm[写真拡大]

 トヨタの上級ブランド「レクサス」が、「パリモーターショー2016」で、同ブランドのコンパクトクロスオーバーの将来像を示すコンセプトモデル「UX Concept」をワールドプレミアした。

 UX Conceptは、大胆なエクステリア、人間工学に基づいたインテリア、そしてヒューマン・マシン・インターフェイスなどの先端技術を詰め込んで、奥深いドライビングを提供する。

 インサイドアウト・コンセプトを基本にデザインされたUX Concept。エクステリアは、クロスオーバー車というコンセプトを掲げクルマを開発した先駆者であるレクサスが提案する新しいコンセプトに満ち溢れている。高いデザイン性、コンパクトなボディと快適性を両立させ、先進的なアーバンピープルに提案するという。

 パッケージングは革新的だ。写真でわかるようにクロスオーバーとしての力強いエクステリアが最大の特徴。低めの全高とクーペのようなドライビングポジションが、コンパクトなボディでありながらダイナミックな走りを予感させる革新的なパッケージとなった。

 フロントグリルを取り囲むボリューム感あるレクサス独自のスピンドルグリルが、そのアイデンティティを強調。彫り深く、繊細な面の造形がクラシックなスポーツカーを彷彿とさせ、全体を貫く力強さがレクサスらしいユニークなデザインとなった。

 フロントには、スピンドルグリルの両サイドに、レクサスの象徴であるL字型ランプ、エアダクトに広がるファイバー形状のランプがレイアウトされ、クルマのワイド感と力強い存在感をみせる。リヤランプはスポイラーと一体となり立体的な構造を強調する。

 ホイールはタイヤとスポークの一体感を演出したデザイン構造とし、タイヤの接地面は高いグリップ力を確保するデザイン。サイドウォールはクロスオーバーに相応しいデザイン性を強調した。

 UX Conceptを俯瞰するとエクステリアとインテリアがキャビンを中心にしたX線状に繋がり、まさにインサイドアウト・コンセプトを明瞭に伝える。ホイールアーチ、ルーフバー、電子ミラーを同じ素材感で仕上げ、キャビン内側との一体感や連続性を演出した。

 インテリアは、シャープなイメージのフロントとソフトなリヤのデザインにより、前後席それぞれが異なる雰囲気をもつ。フロントは人間工学に基づいたドライバー主体のデザイン構造。一方、リヤは寛ぎの快適空間を演出する。キャビン中心を縦に貫くコンソールや室内配色で、前後席空間の違いを際立たせたというわけだ。

 発表されたUX Conceptのスリーサイズは全長×全幅×全高4400×1900×1520mm、ホイールベース2640mm。装着タイヤは255/50R21サイズだ。ボディサイズから勘案するとUX Conceptは、現行のレクサスNXの後継と考えるのが妥当といえそうだ。(編集担当:吉田恒)

■関連記事
レクサスGSにもダウンサイズターボエンジン搭載車を追加設定
レクサス、画期的な発想のドライバーズ“シート”のコンセプトを発表
エスティマ、大規模マイチェンで延命処置。新型は東京オリンピックでFCVとして登場か?
憧れを手に入れる! ハイエンドな人に訴える商品
トヨタを代表するクロスオーバー車「ハリアー」に特別仕様車追加

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事