関連記事
中国、日中外相会談で南シナ海問題を強くけん制
先月25日に行われた岸田文雄外務大臣と中国の王毅(おう・き)外交部長との日中外相会談で、中国側が南シナ海問題で日本を強くけん制していたことが駐日中国大使館HPでの日中外相会談の紹介記事で分かった。外務省は「王部長からは従来からの中国の立場に基づく発言があった」と公表していたが、詳しい内容には触れていなかった。
日中外相会談紹介記事によると王毅外交部長は「日本は南海の係争の当事国ではない」とし「中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)が南海問題を『南海各国行動宣言』の正しい軌道に戻す共同声明を発表した状況の中で、日本が引き続き上っ調子で介入し、下心を持って騒ぎ立てるなら、あなたたちの別の意図が明らかになるだけだ」と非難に似た発言をしていた。
また「南海の航行の自由は過去に問題はなかったし、今後もない」とし「中国は第一に航行の自由を守る堅固な力である。日本が言動を慎重にし、際限なく過ちを繰り返することのないよう忠告する」と日本の対応を強くけん制していたことが分かる。
岸田外相の発言として「日本は中国と共に努力し、ハイレベル交流を強化し、経済やテロ対策などの分野の協力を拡大し、意見の相違を適切に処理し、国民感情を改善し、新時代の日中関係を構築することを願っている。日本は中国の今年のG20杭州サミット開催に協力したい」旨が語られたとし、中日韓協力、朝鮮半島情勢での意見交換も行ったとしている。(編集担当:森高龍二)
■関連記事
・中国では8・9月「日中関係に関心集まり易い」
・我が国EEZで中国公船、漁業管轄権行使か
・米の航行の自由作戦に自衛隊参加必要ない 防相
・中国について防衛白書は「強い懸念」と表記
・中国でのG20首脳会議で国際法遵守訴えを
※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク