Apple対Samsungの特許権侵害をめぐる裁判、米連邦最高裁がSamsung側の上告を一部受理

2016年3月24日 22:06

印刷

記事提供元:スラド

headless 曰く、 米連邦最高裁は21日、特許権侵害をめぐるAppleとSamsungの裁判で、Samsung側の上告を一部受理すると発表した(GeekWireRe/code9to5MacRegister)。

 この裁判では昨年連邦地裁が命じた約5億4千8百万ドルの賠償金をSamsungがAppleに支払っているが、デザイン特許侵害に関する約3億9千9百万ドル分の取り消しを求めてSamsung側が上告していた。

 Samsung側は 1)デザイン特許で保護されない機能面で必要な形状が含まれる場合、連邦地裁はデザイン特許で保護される外観に関する部分のみに限定して判断すべきではないか 2)デザイン特許が製品の1つのコンポーネントにのみ適用される場合、侵害による利益はそのコンポーネントに起因すると考えられる部分に限定すべきではないか、の2点に関して連邦最高裁の判断を求めていた。これらのうち、連邦最高裁では2)についてのみ上告を受理(PDF)するとのことだ。

 スラドのコメントを読む | アップルセクション | 携帯電話 | アメリカ合衆国 | モバイル | パテント | 法廷 | YRO | スラッシュバック | アップル

 関連ストーリー:
Appleのスライドアンロックなどをめぐる米国での特許侵害訴訟、控訴審はSamsungが勝訴 2016年02月28日
Apple、Samsung製品の米国での販売差し止めをついに勝ち取る 2016年01月26日
Apple対Samsungの裁判、Appleが追加の損害賠償など合計約1億8千万ドルを要求 2016年01月02日
Samsung、特許権侵害をめぐるAppleとの裁判で米連邦最高裁に上告 2015年12月18日
Appleがサムスンを提訴、「GALAXYはiPhone/iPadを模倣している」 2011年04月19日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事